徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

著作: 山本 和敏/[高木 均]/[三澤 弘明]/森本 正文/圧縮成形したベアリング鋼研削加工屑のリサイクル性に関する研究/[日本機械学会論文集(A編)]

ヘルプを読む

「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
78708
EOID
1036111
Map
0
LastModified
2022年5月5日(木) 20:06:27
Operator
[ADMIN]
Avail
TRUE
Censor
承認済
Owner
高木 均
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 学術論文(審査論文)
言語 必須 日本語
招待 推奨
審査 推奨
カテゴリ 推奨
共著種別 推奨
学究種別 推奨
組織 推奨
  1. 徳島大学.工学部.機械工学科.知能機械学講座
著者 必須
  1. (英) Yamamoto Kazutoshi / (日) 山本 和敏 / (読) やまもと かずとし
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  2. 高木 均([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.機械科学系.材料科学分野]/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.機械創造システム工学コース.機械科学講座]/[徳島大学.理工学部.理工学科.機械科学コース.材料科学講座]/[徳島大学.工学部.機械工学科.機械科学講座])
    役割 任意

    (日) 計画,第1著者(学生)の指導,解析,考察,論文執筆

    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  3. 三澤 弘明([北海道大学])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  4. (英) Morimoto Masafumi / (日) 森本 正文 / (読) もりもと まさふみ
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
題名 必須

(英) Application of Consolidation Method to the Recycling of Grinding Swarf of Bearing Steel

(日) 圧縮成形したベアリング鋼研削加工屑のリサイクル性に関する研究

副題 任意
要約 任意

(英) This paper deals with the recycling of bearing steel grinding swarf by high-density consolidation. The grinding swarf was compacted at the pressing pressure from 98 to 588 MPa. The maximum density of 5.41 g/cm^3 was obtained at the pressing pressure of 588 MPa. Metal recovery rate that is one of the most important factors in metal recycling depended on the density of the grinding swarf briquet. The metal recovery rate of about 90% was obtained at the density of 4.8 g/cm^3. Chemical compositions of original bearing steel (SUJ 2) and recycled metals obtained from melting of grinding swarf briquets in air and Ar were evaluated.

(日) 本論文は,ベアリング·レース製造工程で発生する研削加工屑のリサイクル性について調査を行った.未熱処理の高炭素クロム鋼製部品の研削加工屑を一軸プレスにより,98∼588MPaで圧搾固化成形した.この成形体を大気熔解し,メタル回収率,成分分析等の実験を行った結果,大気溶解を行うことで含有元素の酸化,消耗により鉄の純度が向上し,99.8%の品位であること,ならびに,成形圧力の増加に伴って見かけ密度が5.41g/cm3まで上昇し,メタル回収率も固化密度の上昇につれて増加し,密度が4.8g/cm3以上になるとメタル回収率は約90%以上となり,ベアリング研削加工屑を鉄源として有効利用できることを明らかにした.

キーワード 推奨
  1. (英) Chips
  2. (英) Bearing
  3. (英) Press Working
  4. (英) Casting
発行所 推奨 日本機械学会
誌名 必須 日本機械学会論文集(A編)([日本機械学会])
(pISSN: 0387-5008, eISSN: 1884-8338)
ISSN 任意 0387-5008
ISSN: 0387-5008 (pISSN: 0387-5008, eISSN: 1884-8338)
Title: 日本機械学會論文集. A編
Supplier: 一般社団法人日本機械学会
Publisher: Japan Society of Mechanical Engineers
 (Webcat Plus  (J-STAGE  (J-STAGE  (Scopus  (CrossRef (Scopus information is found. [need login])
必須 69
必須 679
必須 678 681
都市 任意
年月日 必須 2003年 3月 1日
URL 任意 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002370359/
DOI 任意 10.1299/kikaia.69.678    (→Scopusで検索)
PMID 任意
CRID 任意 1390282679423133056
NAID 110002370359
WOS 任意
Scopus 任意 2-s2.0-0038617763
評価値 任意
被引用数 任意
指導教員 推奨
備考 任意