著作: [山本 真由美]/男性保育者に対するイメージについて/関西女学院短期大学研究紀要
ヘルプを読む
「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
種別 | 必須 | 学術論文(紀要その他) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
言語 | 必須 | 日本語 | |||||||||
招待 | 推奨 | ||||||||||
審査 | 推奨 | ||||||||||
カテゴリ | 推奨 | ||||||||||
共著種別 | 推奨 | ||||||||||
学究種別 | 推奨 | ||||||||||
組織 | 推奨 |
|
|||||||||
著者 | 必須 |
|
|||||||||
題名 | 必須 |
(日) 男性保育者に対するイメージについて |
|||||||||
副題 | 任意 | ||||||||||
要約 | 任意 |
(日) 男性保育者の必要性について保育者のイメージという観点から検討することを目的とした.男性保育者と女性保育者のイメージを表す形容詞を20語ずつ選び出し,5段階評定を保育者養成機関に在籍する生徒が行った.その結果,男性保育者のイメージは「寛大さ」「活動的」「厳格さ」「受容的」の4つの因子で表され,女性保育者のイメージとは異なっていることが明らかになった.この結果から男性保育者の必要性について論じた. |
|||||||||
キーワード | 推奨 |
|
|||||||||
発行所 | 推奨 | 関西女学院短期大学(1987年4月1日〜1998年3月31日) | |||||||||
誌名 | 必須 |
(日) 関西女学院短期大学研究紀要 / (読) かんさいじょがくいんたんきだいがくけんきゅうきよう
|
|||||||||
巻 | 必須 | 9 | |||||||||
号 | 必須 | ||||||||||
頁 | 必須 | 177 183 | |||||||||
都市 | 任意 | ||||||||||
年月日 | 必須 | 1996年 0月 初日 | |||||||||
URL | 任意 | ||||||||||
DOI | 任意 | ||||||||||
PMID | 任意 | ||||||||||
NAID | 任意 | ||||||||||
WOS | 任意 | ||||||||||
Scopus | 任意 | ||||||||||
評価値 | 任意 | ||||||||||
被引用数 | 任意 | ||||||||||
指導教員 | 推奨 | ||||||||||
備考 | 任意 |