特許・実用新案: 川崎 信二/桂 直樹/宮本 勝/[佐藤 征弥]/安東 郁男/イネのいもち病抵抗性遺伝子の核酸マーカーと,このマーカーによって得られるイネいもち病抵抗性遺伝子/19950100
ヘルプを読む
「特許・実用新案」(特許と実用新案の情報)は,教職員が取得(出願・公開中も含む)している特許・実用新案を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
組織 | 推奨 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種別 | 必須 | 特許 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出願国 | 必須 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発明者 | 必須 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出願人 | 推奨 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
名称 | 必須 |
(日) イネのいもち病抵抗性遺伝子の核酸マーカーと,このマーカーによって得られるイネいもち病抵抗性遺伝子 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | 任意 |
(日) イネのゲノムDNAに存在し,両端に少なくとも10塩基の同一配列を有する全長2kb以下のDNA配列であって,いもち病抵抗性遺伝子Pi-b,Pi-taまたはPi-ta2から2.0 cM以内の距離に位置することを特徴とするイネいもち病抵抗性遺伝子の核酸マーカー. 【効果】 各種のイネからいもち病抵抗性遺伝子およびその関連遺伝子群を容易に単離することが可能となり,優良品種の開発,育種が促進される.また,イネの抵抗性検定の容易に行なうことができる.新しい抵抗性遺伝子を構築する途も拓ける |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キーワード | 推奨 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出願 | 必須 |
06-179313
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開示 | 必須 |
07-163371
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
番号 | 必須 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
年月日 | 必須 | 1995年 1月 初日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | 任意 |