徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

研究: [三好 德和]/[有機化学]

ヘルプを読む

「研究」(教職員の個人毎の研究内容)は,教職員が行なっている研究を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
63498
EOID
489150
Map
0
LastModified
2009年12月3日(木) 21:14:09
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
三好 德和
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
研究者 必須 三好 德和([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.自然科学系.化学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.自然科学コース.化学講座])
分野 必須
  1. 有機化学(Organic Chemistry/[化学])
テーマ 必須
  1. (英) The deveropement of new synthetic methodology

    (日) 新規有機合成手法の開発

  2. (英) Investigation of new synthetic chemistry

    (日) 新有機反応の開発

要約 任意

(英) I am researching the deveropement of new convinient and high-selective synthetic methods using not expensive and not toxic ragents and catalysts. And I am also invesitaging new synthetic chemistry.

(日) 安価で安全な原料と反応試剤を用いて,高付加価値な物質を,簡便で高選択的な新しい有機合成手法の開発を行っている. また,最近全く新しい着眼の下進行する反応の開発も行っている.

キーワード 推奨
  1. (英) methodology / (日) 有機反応 / (読) ゆうきはんのう
  2. (英) organic chemistry / (日) 有機化学 / (読) ゆうきかがく
  3. (英) new synthesis / (日) 新規反応 / (読) しんきはんのう
共同研究 推奨
  1. (英) the deveropement of new synthetic methodology

    (日) 新規有機合成手法の開発

優先度 任意 1
備考 任意