徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

著作: Yamagata Hirotaka/Kobayashi Ayumi/Tsunedomi Ryouichi/Seki Tomoe/Kobayashi Masaaki/Hagiwara Kosuke/Chen Chong/Uchida Shusaku/Okada Go/Fuchikami Manabu/Kamishikiryo Toshiharu/[伊賀 淳一]/[沼田 周助]/[木下 誠]/Kato Takahiro A/Hashimoto Ryota/Nagano Hiroaki/Okamoto Yasumasa/Ueno Shuichi/[大森 哲郎]/Nakagawa Shin/Optimized protocol for the extraction of RNA and DNA from frozen whole blood sample stored in a single EDTA tube./[Scientific Reports]

ヘルプを読む

「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
387773
EOID
1050081
Map
0
LastModified
2022年8月2日(火) 16:44:24
Operator
沼田 周助
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
沼田 周助
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 学術論文(審査論文)
言語 必須 英語
招待 推奨
審査 推奨
カテゴリ 推奨
共著種別 推奨
学究種別 推奨
組織 推奨
著者 必須
  1. (英) Yamagata Hirotaka
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  2. (英) Kobayashi Ayumi
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  3. (英) Tsunedomi Ryouichi
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  4. (英) Seki Tomoe
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  5. (英) Kobayashi Masaaki
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  6. (英) Hagiwara Kosuke
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  7. (英) Chen Chong
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  8. (英) Uchida Shusaku
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  9. (英) Okada Go
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  10. (英) Fuchikami Manabu
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  11. (英) Kamishikiryo Toshiharu
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  12. 伊賀 淳一
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  13. 沼田 周助([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.医科学部門.内科系.精神医学]/[徳島大学.病院.診療科.脳·神経·精神科.精神科神経科])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  14. 木下 誠
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  15. (英) Kato Takahiro A
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  16. (英) Hashimoto Ryota
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  17. (英) Nagano Hiroaki
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  18. (英) Okamoto Yasumasa
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  19. (英) Ueno Shuichi
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  20. 大森 哲郎
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  21. (英) Nakagawa Shin
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
題名 必須

(英) Optimized protocol for the extraction of RNA and DNA from frozen whole blood sample stored in a single EDTA tube.

副題 任意
要約 任意

(日) Cryopreservation of whole blood is useful for DNA collection, and clinical and basic research. Blood samples in ethylenediaminetetraacetic acid disodium salt (EDTA) tubes stored at - 80 °C are suitable for DNA extraction, but not for high-quality RNA extraction. Herein, a new methodology for high-quality RNA extraction from human blood samples is described. Quickly thawing frozen whole blood on aluminum blocks at room temperature could minimize RNA degradation, and improve RNA yield and quality compared with thawing the samples in a 37 °C water bath. Furthermore, the use of the NucleoSpin RNA kit increased RNA yield by fivefold compared with the PAXgene Blood RNA Kit. Thawing blood samples on aluminum blocks significantly increased the DNA yield by ~ 20% compared with thawing in a 37 °C water bath or on ice. Moreover, by thawing on aluminum blocks and using the NucleoSpin RNA and QIAamp DNA Blood kits, the extraction of RNA and DNA of sufficient quality and quantity was achieved from frozen EDTA whole blood samples that were stored for up to 8.5 years. Thus, extracting RNA from frozen whole blood in EDTA tubes after long-term storage is feasible. These findings may help advance gene expression analysis, as well as biomarker research for various diseases.

キーワード 推奨
  1. (英) Blood Chemical Analysis
  2. (英) Blood Preservation
  3. (英) Cryopreservation
  4. DNA(DNA)
  5. (英) Edetic Acid
  6. (英) Humans
  7. RNA(RNA)
発行所 推奨
誌名 必須 Scientific Reports([Nature Publishing Group])
(eISSN: 2045-2322)
ISSN 任意 2045-2322
ISSN: 2045-2322 (eISSN: 2045-2322)
Title: Scientific reports
Title(ISO): Sci Rep
Publisher: Nature Portfolio
 (NLM Catalog  (Scopus  (CrossRef (Scopus information is found. [need login])
必須 11
必須 1
必須 17075 17075
都市 任意
年月日 必須 2021年 8月 23日
URL 任意
DOI 任意 10.1038/s41598-021-96567-2    (→Scopusで検索)
PMID 任意 34426633    (→Scopusで検索)
CRID 任意
WOS 任意
Scopus 任意
評価値 任意
被引用数 任意
指導教員 推奨
備考 任意
  1. (英) PublicationType: Journal Article

  2. (英) PublicationType: Research Support, Non-U.S. Gov't