徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

著作: Yuasa Yasuhiro/[沖津 宏]/[後藤 正和]/Matsuo Yuta/Edagawa Hiroshi/Mori Osamu/Tani Ryotaro/Kuramoto Shunsuke/Ikeuchi Mayumi/Tomibayashi Atsushi/Mesh-Airtight-Preperitoneum: a simple method for confirming mesh placement in transabdominal preperitoneal repair of inguinal hernia./[The Journal of Medical Investigation : JMI]

ヘルプを読む

「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
377729
EOID
1010866
Map
0
LastModified
2021年7月30日(金) 21:36:25
Operator
後藤 正和
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
後藤 正和
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 学術論文(審査論文)
言語 必須 英語
招待 推奨
審査 推奨
カテゴリ 推奨
共著種別 推奨
学究種別 推奨
組織 推奨
著者 必須
  1. (英) Yuasa Yasuhiro
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  2. 沖津 宏
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  3. 後藤 正和([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.先端医学教育研究プロジェクト]/[徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.医科学部門.外科系.胸部・内分泌・腫瘍外科学])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  4. (英) Matsuo Yuta
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  5. (英) Edagawa Hiroshi
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  6. (英) Mori Osamu
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  7. (英) Tani Ryotaro
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  8. (英) Kuramoto Shunsuke
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  9. (英) Ikeuchi Mayumi
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  10. (英) Tomibayashi Atsushi
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
題名 必須

(英) Mesh-Airtight-Preperitoneum: a simple method for confirming mesh placement in transabdominal preperitoneal repair of inguinal hernia.

副題 任意
要約 任意

(英) We devised a method for confirming the position of mesh placed during transabdominal preperitoneal repair (TAPP) of an inguinal hernia. The preperitoneum is sufficiently detached, and the mesh is fixed in place as usual. Before completely closing the peritoneum, pressure is applied from outside the body and inside the abdominal cavity to remove as much air as possible from the detached preperitoneum; the peritoneum is then sutured using a V-Loc(TM) closure device so that it does not constrict. By releasing the pressure all at once, the airtightness of the preperitoneum is maintained, and the position of the mesh can be observed through the translucent peritoneum. This method, called Mesh-Airtight-Preperitoneum (MAPP), could become widely used as a simple technique for confirming mesh position in TAPP. J. Med. Invest. 63: 270-273, August, 2016.

キーワード 推奨
発行所 推奨
誌名 必須 The Journal of Medical Investigation : JMI([徳島大学.医学部])
(pISSN: 1343-1420, eISSN: 1349-6867)
ISSN 任意 1349-6867
ISSN: 1343-1420 (pISSN: 1343-1420, eISSN: 1349-6867)
Title: The journal of medical investigation : JMI
Title(ISO): J Med Invest
Supplier: 徳島大学
Publisher: Tokushima Daigaku Igakubu
 (NLM Catalog  (Webcat Plus  (医中誌Web  (J-STAGE  (Scopus  (CrossRef (Scopus information is found. [need login])
必須 63
必須 3-4
必須 270 273
都市 任意
年月日 必須 2016年 0月 初日
URL 任意
DOI 任意 10.2152/jmi.63.270    (→Scopusで検索)
PMID 任意 27644570    (→Scopusで検索)
CRID 任意
WOS 任意
Scopus 任意
評価値 任意
被引用数 任意
指導教員 推奨
備考 任意
  1. (英) PublicationType: Journal Article