徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

著作: [松重 摩耶]/[上月 康則]/河野 有咲/[山中 亮一]/西山 勇輝/IDに基づく防災教育の設計•評価に関する一考察-青赤紙を用いた率先避難訓練を事例に-/[土木学会論文集B2(海岸工学)]

ヘルプを読む

「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
372410
EOID
1043275
Map
0
LastModified
2022年5月5日(木) 21:27:19
Operator
[ADMIN]
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
松重 摩耶
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 学術論文(審査論文)
言語 必須 日本語
招待 推奨
審査 推奨
カテゴリ 推奨
共著種別 推奨
学究種別 推奨
組織 推奨
著者 必須
  1. 松重 摩耶([徳島大学.環境防災研究センター.危機管理研究部門])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  2. 上月 康則(徳島大学.環境防災研究センター.教授/徳島大学.環境防災研究センター.センター長)
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  3. (英) Kohno Arisa / (日) 河野 有咲 / (読) こうの ありさ
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨 ****
  4. 山中 亮一([徳島大学.環境防災研究センター.危機管理研究部門]/[徳島大学.理工学部.理工学科.社会基盤デザインコース.地域環境講座])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  5. (英) Nishiyama Yuki / (日) 西山 勇輝 / (読) にしやま ゆうき
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨 ****
題名 必須

(英) Discussion on Designing and Assessing Disaster Prevention Education based on ID Focusing on the Leading Evacuees Drills Using Red/Blue paperboard

(日) IDに基づく防災教育の設計•評価に関する一考察-青赤紙を用いた率先避難訓練を事例に-

副題 任意
要約 任意

(英) <p> Based on the example of a disaster preparedness education program implemented by the authors, leading evacuees drills using red/blue paperboard, this study examined the problems of the program and their remedial measures for improving disaster preparedness education. As a result, the following two problems were identified: 1) the focus was on the teaching strategies, such as methods for teaching the roles of leading evacuees, and learner analysis for setting the goals and the assessment criteria was not fully conducted, 2) there might have been a gap between what the instructors wanted to teach and what the learners understood due to the fact that the program was implemented without setting clear goals and assessment criteria. Based on a specific example of disaster preparedness education, it was demonstrated that in order to improve disaster preparedness education, it is important to present remedial measures for the problems of the program using instructional design (ID) and to design the education program in the order of goals, assessment criteria, and finally teaching strategies.</p>

(日) <p> 本研究では筆者らが行った「青赤紙を用いた率先避難訓練」の防災教育を事例に,よりよい防災教育へ改善していくための問題点と,その改善策を検討した.その結果,本事例の問題点として(1)率先避難者の役割をどのように教えるのかといった「教授方略」に注力し,「目標」や「評価」を決めるための学習者分析を十分に行わなかったこと,(2)「目標」や「評価」をあいまいなままに教育を行ったことで,学習者が理解したことと教育者が教えたいことにズレがあった可能性を見出すことができた.インストラクショナルデザイン(以下ID)を用いることでこの問題点の改善策を提示し,「目標」⇒「評価」⇒「教授方略」の順番で教育を設計することが,よりよい防災教育へ改善していくために重要であることを,防災教育の具体的事例に基づき示すことができた.</p>

キーワード 推奨
  1. (英) Instructional Design
  2. (英) disaster prevention education
  3. (英) leading evacuees
発行所 推奨 社団法人 土木學會.海岸工学委員会
誌名 必須 土木学会論文集B2(海岸工学)([社団法人 土木學會])
(pISSN: 1884-2399, eISSN: 1883-8944)
ISSN 任意 1884-2399
ISSN: 1884-2399 (pISSN: 1884-2399, eISSN: 1883-8944)
Title: 土木学会論文集B2(海岸工学)
Supplier: 公益社団法人 土木学会
Publisher: Japan Society of Civil Engineers
 (J-STAGE  (CrossRef (No Scopus information.)
必須 76
必須 2
必須 1195 1200
都市 任意
年月日 必須 2020年 11月 12日
URL 任意 https://ci.nii.ac.jp/naid/130007935761/
DOI 任意 10.2208/kaigan.76.2_I_1195    (→Scopusで検索)
PMID 任意
CRID 任意 1390567901494782464
NAID 130007935761
WOS 任意
Scopus 任意
評価値 任意
被引用数 任意
指導教員 推奨
備考 任意