徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

著作: 井上 和哉/[佐藤 健二]/横光 健吾/嶋 大樹/齋藤 順一/竹林 由武/熊野 宏昭/価値の意識化に創造的絶望を付加することがウィリングネスに与える影響—スピーチ場面に焦点を当てて—/[認知行動療法研究]

ヘルプを読む

「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
359484
EOID
1042729
Map
0
LastModified
2022年5月5日(木) 21:21:20
Operator
[ADMIN]
Avail
TRUE
Censor
承認済
Owner
佐藤 健二
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 学術論文(審査論文)
言語 必須 日本語
招待 推奨
審査 推奨 Peer Review
カテゴリ 推奨
共著種別 推奨
学究種別 推奨
組織 推奨
著者 必須
  1. (英) Inoue Kazuya / (日) 井上 和哉
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  2. 佐藤 健二([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.人間科学系.心理学分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.心身健康コース])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  3. (英) Yokomitsu Kengo / (日) 横光 健吾
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  4. (英) Shima Taiki / (日) 嶋 大樹
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  5. (英) Saito Junichi / (日) 齋藤 順一
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  6. (英) Takebayashi Yoshitake / (日) 竹林 由武
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  7. (英) Kumano Hiroaki / (日) 熊野 宏昭
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
題名 必須

(英) Impact on Willingness to Give a Speech of Adding Creative Hopelessness to Consciousness of Value

(日) 価値の意識化に創造的絶望を付加することがウィリングネスに与える影響—スピーチ場面に焦点を当てて—

副題 任意
要約 任意

(日) <p>The present study aimed to analyze whether, in order to produce willingness toward giving a speech, consciousness of value is sufficient, or if the incorporation of creative hopelessness prior to consciousness of value is necessary. Undergraduate students with a social anxiety tendency (<i>N</i>=22) were divided into 3 groups. A comparative study on the effectiveness of the following intervention models was conducted: (a) creative hopelessness and consciousness of value, (b) consciousness of value only, and (c) control. The consciousness of value only group and the control group were not introduced to creative hopelessness and were led to discuss the possibility that avoidance was temporarily effective. Further, when required to give a speech 1 week after the intervention, the creative hopelessness and consciousness of value group and the awareness of value only group were instructed to be conscious of values, whereas the control group was instructed to be conscious of things of no value. The results suggested the possibility that the creative hopelessness and consciousness of value group had a greater increase in their level of positivity toward giving the speech than the control group. Further, the results also suggested the possibility that the creative hopelessness and consciousness of value group had a decreased level of desire to avoid giving the speech, compared to the other 2 groups.</p>

キーワード 推奨
発行所 推奨 (英) Japanese Association for Behavioral and Cognitive Therapies( JABCT ) / (日) 一般社団法人 日本認知・行動療法学会
誌名 必須 認知行動療法研究(日本認知・行動療法学会)
(pISSN: 2433-9075, eISSN: 2433-9040)
ISSN 任意 2433-9075
ISSN: 2433-9075 (pISSN: 2433-9075, eISSN: 2433-9040)
Title: 認知行動療法研究
Supplier: 一般社団法人 日本認知・行動療法学会
 (医中誌Web  (J-STAGE (No Scopus information.)
必須 44
必須 2
必須 101 113
都市 任意
年月日 必須 2018年 10月 初日
URL 任意
DOI 任意 10.24468/jjbct.17-186    (→Scopusで検索)
PMID 任意
CRID 任意 1390282763121520384
NAID 130007624962
WOS 任意
Scopus 任意
評価値 任意
被引用数 任意
指導教員 推奨
備考 任意