著作: [池田 建司]/田中 秀幸/初期状態を考慮した部分空間同定法のためのもう一つの半正定値計画問題/第61回自動制御連合講演会
ヘルプを読む
「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
種別 | 必須 | 国内講演発表 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
言語 | 必須 | 日本語 | ||||||||||||||||||
招待 | 推奨 | |||||||||||||||||||
審査 | 推奨 | Peer Review | ||||||||||||||||||
カテゴリ | 推奨 | 研究 | ||||||||||||||||||
共著種別 | 推奨 | |||||||||||||||||||
学究種別 | 推奨 | |||||||||||||||||||
組織 | 推奨 | |||||||||||||||||||
著者 | 必須 |
|
||||||||||||||||||
題名 | 必須 |
(英) Another semidefinite programming problem for subspace identification method taking initial state into account (日) 初期状態を考慮した部分空間同定法のためのもう一つの半正定値計画問題 |
||||||||||||||||||
副題 | 任意 | |||||||||||||||||||
要約 | 任意 |
(英) This paper proposes an another semi-definite programming problem for the consistent estimation of the noise covariance and analyzes the solvability of the problem. The authors proposed two methods: one is to estimate the noise covariance together with the bias term, and the other is to estimate the noise covariance by cancelling the bias term. This presentation concerns the latter approach. The merit of the proposed method is the size of the data matrix required in the proposed method is smaller than that in the previous method. Conditions for the problem to be solved and the uniqueness of the spectral density function of the noise are analyzed. (日) 本論文は雑音分散の一致推定のためのもう一つの半正定値計画問題を提案し,その可解性について解析する.筆者らは二つの手法を提案してきた.一つは雑音分散とバイアス項を同時に推定する手法,もう一つは,バイアス項を消去してから雑音分s何を推定する手法である.本論文の手法は後者に属する.提案手法の利点は以前に提案した手法に比べ,必要とされる行列のサイズが小さくて済むことである.問題が可解となるための条件や雑音のスペクトル密度関数が一意に推定されることを解析する. |
||||||||||||||||||
キーワード | 推奨 |
|
||||||||||||||||||
発行所 | 推奨 | システム制御情報学会 | ||||||||||||||||||
誌名 | 必須 |
(日) 第61回自動制御連合講演会 / (読) だいろくじゅういっかいじどうせいぎょれんごうこうえんかい
|
||||||||||||||||||
巻 | 必須 | |||||||||||||||||||
号 | 必須 | |||||||||||||||||||
頁 | 必須 | 205 212 | ||||||||||||||||||
都市 | 必須 | 名古屋(Nagoya/[日本国]) | ||||||||||||||||||
年月日 | 必須 | 2018年 11月 17日 | ||||||||||||||||||
URL | 任意 | |||||||||||||||||||
DOI | 任意 | |||||||||||||||||||
PMID | 任意 | |||||||||||||||||||
NAID | 任意 | |||||||||||||||||||
WOS | 任意 | |||||||||||||||||||
Scopus | 任意 | |||||||||||||||||||
評価値 | 任意 | |||||||||||||||||||
被引用数 | 任意 | |||||||||||||||||||
指導教員 | 推奨 | |||||||||||||||||||
備考 | 任意 |