著作: 田中 秀幸/[池田 建司]/有限区間実現に基づいた閉ループ部分空間同定アルゴリズム/Proceedings of SICE Annual Conference 2018
ヘルプを読む
「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
種別 | 必須 | 国際会議 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
言語 | 必須 | 英語 | ||||||||||||||||||
招待 | 推奨 | |||||||||||||||||||
審査 | 推奨 | Peer Review | ||||||||||||||||||
カテゴリ | 推奨 | 研究 | ||||||||||||||||||
共著種別 | 推奨 | 国内共著(徳島大学内研究者と国内(学外)研究者との共同研究 (国外研究者を含まない)) | ||||||||||||||||||
学究種別 | 推奨 | |||||||||||||||||||
組織 | 推奨 | |||||||||||||||||||
著者 | 必須 |
|
||||||||||||||||||
題名 | 必須 |
(英) Closed-loop subspace identification algorithm based on finite-interval realization (日) 有限区間実現に基づいた閉ループ部分空間同定アルゴリズム |
||||||||||||||||||
副題 | 任意 | |||||||||||||||||||
要約 | 任意 |
(英) A closed-loop subspace identification method is developed based on the realization of finite-interval data. By making a new assumption, it is shown that the proposed method shorten the period required for the one developed earlier by the authors. Numerical simulation shows effectiveness of the proposed method. (日) 有限区間のデータの実現に基づく閉ループ部分空間同定法を開発する.新しい仮定を設けることにより,提案手法は以前に筆者らが提案した手法よりも短い区間のデータにより同定できることを示す.数値例により提案手法の有用性を示す. |
||||||||||||||||||
キーワード | 推奨 |
|
||||||||||||||||||
発行所 | 推奨 | International Federation of Automatic Control | ||||||||||||||||||
誌名 | 必須 |
(英) Proceedings of SICE Annual Conference 2018
|
||||||||||||||||||
巻 | 必須 | |||||||||||||||||||
号 | 必須 | |||||||||||||||||||
頁 | 必須 | 1489 1492 | ||||||||||||||||||
都市 | 必須 | 奈良(Nara/[日本国]) | ||||||||||||||||||
年月日 | 必須 | 2018年 9月 9日 | ||||||||||||||||||
URL | 任意 | |||||||||||||||||||
DOI | 任意 | |||||||||||||||||||
PMID | 任意 | |||||||||||||||||||
NAID | 任意 | |||||||||||||||||||
WOS | 任意 | |||||||||||||||||||
Scopus | 任意 | |||||||||||||||||||
評価値 | 任意 | |||||||||||||||||||
被引用数 | 任意 | |||||||||||||||||||
指導教員 | 推奨 | |||||||||||||||||||
備考 | 任意 |