徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

著作: 田島 大暉/松田 智大/吉田 玲於奈/古川 華江/[山本 哲也]/古川 洋和/[佐藤 健二]/嶋田 洋徳/[境 泉洋]/中高生の居場所感・自己肯定感・生活満足度に影響を与える要因の検討 : とくしまの青少年に関する意識調査より/[徳島大学総合科学部人間科学研究]

ヘルプを読む

「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
344696
EOID
1042496
Map
0
LastModified
2022年5月5日(木) 21:18:48
Operator
[ADMIN]
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
山本 哲也
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 学術論文(紀要その他)
言語 必須 日本語
招待 推奨
審査 推奨 Peer Review
カテゴリ 推奨 研究
共著種別 推奨 国内共著(徳島大学内研究者と国内(学外)研究者との共同研究 (国外研究者を含まない))
学究種別 推奨 修士課程学生による研究報告
組織 推奨
著者 必須
  1. (日) 田島 大暉
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  2. (日) 松田 智大
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  3. (日) 吉田 玲於奈
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  4. (日) 古川 華江
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  5. 山本 哲也([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.人間科学系.心理学分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.心身健康コース]/[徳島大学.大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部.基礎科学研究部門.人間科学分野])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  6. (日) 古川 洋和
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  7. 佐藤 健二([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.人間科学系.心理学分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.心身健康コース])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  8. (日) 嶋田 洋徳
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  9. 境 泉洋
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
題名 必須

(英) Research on the factors impact on "IBASHO" consciousness, self-affirmation and life satisfaction in adolescents. : From attitude survey for youth in Tokushima

(日) 中高生の居場所感・自己肯定感・生活満足度に影響を与える要因の検討 : とくしまの青少年に関する意識調査より

副題 任意
要約 任意

(英) Cognition, social skill and environment are associated with mental health in adolescents. It is an important task to improve their cognition, social skill and environment in their adaptation. In this study, we examined the factors impact on "IBASHO (existential place)" consciousness, self-affirmation and life satisfaction in middle and high school students.One thousand one hundred and forty-five(study I), one thousand one hundred and eighty-two(study II) adolescents completed the questionnaire "attitude survey for youth in Tokushima". In the study I, we analyzed the relation between "IBASHO" consciousness in the family and presence or absence of the experience at home. In study II, we analyzed the relation between the self-affirmation, life satisfaction and the question of history of life.Multiple regression analyses resulted rejected or regulative parenting had negative influence on "IBASHO" consciousness in the family. Accepted parenting had positive influence on "IBASHO" consciousness in the family. Existential destress decreased self-affirmation and life satisfaction in middle and high school students.We concluded it will be necessity to improve "IBASHO" consciousness, self-affirmation and life satisfaction in middle and high school students by means of cultivating parenting and stress coping skills.

キーワード 推奨
  1. (英) adolescent
  2. (英) IBASHO consciousness
  3. (英) self-affirmation
  4. (英) life satisfaction
発行所 推奨 (日) 徳島大学大学院社会産業理工学研究部
誌名 必須 徳島大学総合科学部人間科学研究([徳島大学.総合科学部])
(resolved by 0919-9810)
ISSN: 0919-9810 (pISSN: 0919-9810)
Title: 徳島大学総合科学部人間科学研究
Supplier: 徳島大学
 (Webcat Plus  (医中誌Web (No Scopus information.)
ISSN 任意 2433-3484
必須 25
必須
必須 17 22
都市 任意
年月日 必須 2017年 12月 初日
URL 任意
DOI 任意
PMID 任意
CRID 任意 1050001337842457984
NAID 120006460921
WOS 任意
Scopus 任意
機関リポジトリ 111471
評価値 任意
被引用数 任意
指導教員 推奨
備考 任意