著作: [依岡 隆児]/書くことと描くこと∼ギュンター・グラスと造形芸術/[徳島大学総合科学部言語文化研究]
ヘルプを読む
「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
種別 | 必須 | 学術論文(紀要その他) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
言語 | 必須 | 日本語 | |||||||||
招待 | 推奨 | ||||||||||
審査 | 推奨 | ||||||||||
カテゴリ | 推奨 | 研究 | |||||||||
共著種別 | 推奨 | ||||||||||
学究種別 | 推奨 | ||||||||||
組織 | 推奨 | ||||||||||
著者 | 必須 |
|
|||||||||
題名 | 必須 |
(英) Schreiben und Zeichnen~Guenter Grass und die bildende Kunst (日) 書くことと描くこと∼ギュンター・グラスと造形芸術 |
|||||||||
副題 | 任意 | ||||||||||
要約 | 任意 |
(英) Günter Grass ist nicht nur Schriftsteller, sondern auch bildender Künstler. Von Kindheit an zeichnete er immer, und später besuchte er die Kunstakademie, um Bildhauerei zu studieren. Danach begann er Romane zu schreiben. In diesem Aufsatz möchte ich Grass als bildenden Künstler begreifen und darüber nachdenken, was seine bildende Kunst für seine Literatur bedeutet. Zugleich wird gezeigt, was für Beziehungen zwischen Schreiben und Zeichnen in ihm bestanden sind. Die beiden Berufe (Schreiben und Zeichnen) sind für ihn unentbehrlich und ergänzen einander, um sich einem Gegenstand zu nähen. Hier wird versucht über die Disziplin seiner Kunst nachzudenken, indem ich seine Arbeit in der bildenden Kunst in groben Umrissen darstelle. (日) グラスにとって書くことと描くこと,文学活動と造形芸術活動はどのような関係にあったのだろうか.グラスの描く方の研究は書く方に比べて少ないが,それとの関連から見直すと,作家としてのグラスの本質も照らし出せるのではないか.そこで本論では,こうしたグラスの造形芸術活動のありようを彼の文学活動と関連付けながら明らかにすることを目的に,主としてギュンター・グラス・ハウスにおける造形芸術方面の紹介や研究を踏まえながら,考察する. |
|||||||||
キーワード | 推奨 | ||||||||||
発行所 | 推奨 | 徳島大学総合科学部 | |||||||||
誌名 | 必須 |
徳島大学総合科学部言語文化研究([徳島大学.総合科学部.人間社会学科.言語文化講座])
(pISSN: 1340-5632, eISSN: 2433-345X)
|
|||||||||
巻 | 必須 | 25 | |||||||||
号 | 必須 | ||||||||||
頁 | 必須 | 23 34 | |||||||||
都市 | 任意 | ||||||||||
年月日 | 必須 | 2017年 12月 初日 | |||||||||
URL | 任意 | ||||||||||
DOI | 任意 | ||||||||||
PMID | 任意 | ||||||||||
NAID | 任意 | ||||||||||
WOS | 任意 | ||||||||||
Scopus | 任意 | ||||||||||
機関リポジトリ | 110984 | ||||||||||
評価値 | 任意 | ||||||||||
被引用数 | 任意 | ||||||||||
指導教員 | 推奨 | ||||||||||
備考 | 任意 |