徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

著作: 加藤 かおり/[谷岡 哲也]/[安原 由子]/[宮川 操]/[大坂 京子]/片岡 睦子/[飯藤 大和]/[ロクシン ロザーノ]/看護におけるケアリングとしての技術力の認識尺度の開発/[四国医学雑誌]

ヘルプを読む

「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
333087
EOID
1122472
Map
0
LastModified
2024年12月6日(金) 15:54:00
Operator
三木 ちひろ
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
谷岡 哲也
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 学術論文(審査論文)
言語 必須 日本語
招待 推奨
審査 推奨
カテゴリ 推奨 研究
共著種別 推奨
学究種別 推奨
組織 推奨
著者 必須
  1. (英) Katoh Kaori / (日) 加藤 かおり / (読) かとう かおり
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨 ****
  2. 谷岡 哲也([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.保健学域.保健科学部門.看護学系.看護管理学]/[徳島大学.医学部.保健学科.看護学専攻.基礎看護学講座])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  3. 安原 由子([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.保健学域.保健科学部門.看護学系.看護技術学]/[徳島大学.医学部.保健学科.看護学専攻.基礎看護学講座])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  4. 宮川 操(徳島文理大学保健福祉学部看護学科基礎看護学)
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨 ****
  5. 大坂 京子
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  6. (英) Kataoka Mutsuko / (日) 片岡 睦子 / (読) かたおか むつこ
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨 ****
  7. 飯藤 大和([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.保健学域.保健科学部門.看護学系.看護技術学])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨 ****
  8. ロクシン ロザーノ([徳島大学.大学院医歯薬学研究部])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
題名 必須

(英) The Development of the Perceived Inventory of Technological Competency as Caring in Nursing

(日) 看護におけるケアリングとしての技術力の認識尺度の開発

副題 任意
要約 任意

(日) The purpose of this research was to develop the Perceived Inventory of Technological Competency as Caring in Nursing(PITCCN)for Intensive Care Unit(ICU)nurses. The inventory has twenty three item statements derived from Locsin's theory on caring. The research study received approval from the University of Tokushima Hospital Clinical Study Ethical Review Board (Approval No.2585). The time frame was from September2016to November2016. Copies of the Inventory were sent to426ICU nurses working in hospitals in Japan. Only308questionnaire copies were returned with no missing value(response rate was72%). Factor analysis(principal factor analysis, varimax rotation), the Kaiser-Meyer-Olkin(KMO)and the Bartlett's test of Sphericity were used to assess the adaptive validity of the factor analysis. Factor loadings were set at0.4or more for the configuration of items. Internal consistency and reliability were established using Cronbach's alpha coefficient. Statistical significance was at0.05level. Four factors were extracted and labelled as(1)Training of nurses to provide optimal care,(2)empirical knowledge and whole human knowing,(3)Utilization of information obtained from technology and continuous knowing, and(4)Intentional and ethical nursing of persons. Cronbach's alpha was 0.894 for the questionnaire(20 items)and 0.869, 0.872, 0.876, and 0.734, for the four factors respectively. This showed that the over-all data obtained high internal consistency for each factor. The KMO sample adequacy was0.88and the Bartlett's test of sphericity was p<0.001. These results showed that the Perceived Inventory of Technological Competency as Caring in Nursing was reliable.

キーワード 推奨
  1. 看護(nursing)
  2. (英) Technological Competency
  3. (日) Locsin's theory
  4. (英) Nurse
  5. (英) Perceived Inventory
発行所 推奨 徳島医学会
誌名 必須 四国医学雑誌([徳島医学会])
(pISSN: 0037-3699, eISSN: 2758-3279)
ISSN 任意 0037-3699
ISSN: 0037-3699 (pISSN: 0037-3699, eISSN: 2758-3279)
Title: 四国医学雑誌
Supplier: 徳島大学
Publisher: Tokushima Igakkai
 (Webcat Plus  (医中誌Web  (J-STAGE  (Scopus (Scopus information is found. [need login])
必須 73
必須 3,4
必須 151 160
都市 任意
年月日 必須 2017年 8月 25日
URL 任意 http://repo.lib.tokushima-u.ac.jp/111046
DOI 任意
PMID 任意
CRID 任意 1050583647830572160
NAID 120006392633
WOS 任意
Scopus 任意
機関リポジトリ 111046
評価値 任意
被引用数 任意
指導教員 推奨
備考 任意