徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

著作: [杉山 茂]/福島 尚純/土屋 祐人/[加藤 雅裕]/林 幸美/荒井 裕佳/赤松 正守/Reductive Decomposition of Nitrite in a Continuous-Flow Reactor Using Fixed-Bed Structural Pd Catalysts/[Journal of Chemical Engineering of Japan]

ヘルプを読む

「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
327818
EOID
907081
Map
0
LastModified
2018年5月23日(水) 17:06:43
Operator
[ADMIN]
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
杉山 茂
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 学術論文(審査論文)
言語 必須 英語
招待 推奨
審査 推奨 Peer Review
カテゴリ 推奨 研究
共著種別 推奨 国内共著(徳島大学内研究者と国内(学外)研究者との共同研究 (国外研究者を含まない))
学究種別 推奨
組織 推奨
  1. 徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.応用化学系.化学プロセス工学分野(2017年4月1日〜)
  2. 徳島大学.先端技術科学教育部.物質生命システム工学専攻.化学機能創生コース.化学プロセス工学講座(2012年4月1日〜)
  3. 徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.フロンティア研究センター.資源循環研究部門.環境エネルギー創生分野(〜2018年3月31日)
著者 必須
  1. 杉山 茂([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.応用化学系.化学プロセス工学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.応用化学システムコース.化学プロセス工学講座])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  2. (英) Fukushima Naozumi / (日) 福島 尚純 / (読) ふくしま なおずみ
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨 ****
  3. (英) Tsuchiya Yuto / (日) 土屋 祐人 / (読) つちや ゆうと
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨 ****
  4. 加藤 雅裕([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.応用化学系.化学プロセス工学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.応用化学システムコース.化学プロセス工学講座])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  5. (英) Hayashi Yukimi / (日) 林 幸美 / (読) はやし ゆきみ
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  6. (英) Arai Yuka / (日) 荒井 裕佳 / (読) あらい ゆか
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  7. (英) Akakatsu Masamori / (日) 赤松 正守 / (読) あかまつ まさもり
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
題名 必須

(英) Reductive Decomposition of Nitrite in a Continuous-Flow Reactor Using Fixed-Bed Structural Pd Catalysts

副題 任意
要約 任意

(英) In order to decompose trace amounts of nitrite in drinking water under mild conditions, a fixed-bed filtering system that used structural catalysts was employed to filter recycled aqueous nitrite. High performance and continuous mass processing are generally accepted as requirements to catalyze the decomposition of aqueous nitrite. However, the use of a fixed-bed operation when recycling aqueous nitrite with palladium catalyst systems could result in either negligible activity when using a carbon monolith impregnated with Pd, or could stop the flow by enhancing the pressure drop when using non-porous alumina spheres coated with Pd/C or structural catalysts consisting of a polyurethane sponge skeleton impregnated with Pd. In the present paper, a Si/SiC ceramic filter was employed as a structural support to prevent pressure drop. When palladium was loaded onto the surface of the filter via electroless plating, continuous flow suitably continued, and the conversion of nitrite was 45% after 60 min. In contrast, when palladium was loaded after the coating of the filter with alumina, complete decomposition was achieved after 60 min under conditions corresponding to those used for the former system. X-ray diffraction, an N2 adsorption-desorption measurement, scanning-electron microscopy, and energy-dispersive X-ray spectroscopy analyses revealed that a higher dispersion of palladium on the latter structural catalyst resulted in the greatest level of activity for the reductive decomposition of aqueous nitrite.

キーワード 推奨
  1. (英) Reductive decomposition
  2. (英) Nitrite
  3. (英) Palladium
  4. (英) Structural catalyst
発行所 推奨 社団法人 化学工学会
誌名 必須 Journal of Chemical Engineering of Japan([社団法人 化学工学会])
(pISSN: 0021-9592, eISSN: 1881-1299)
ISSN 任意 0021-9592
ISSN: 0021-9592 (pISSN: 0021-9592, eISSN: 1881-1299)
Title: Journal of Chemical Engineering of Japan
Supplier: 公益社団法人 化学工学会
Publisher: Taylor & Francis
 (J-STAGE  (Scopus  (CrossRef (Scopus information is found. [need login])
必須 51
必須 1
必須 83 88
都市 任意 東京(Tokyo/[日本国])
年月日 必須 2018年 1月 末日
URL 任意
DOI 任意 10.1252/jcej.17we173    (→Scopusで検索)
PMID 任意
CRID 任意
WOS 任意
Scopus 任意
機関リポジトリ 111076
評価値 任意
被引用数 任意
指導教員 推奨
備考 任意