徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

著作: [北市 隆]/[菅野 幹雄]/[荒瀬 裕己]/川谷 洋平/亀田 香奈子/[黒部 裕嗣]/[藤本 鋭貴]/小野 朱美/[早渕 康信]/藤田 博/曽我部 仁史/[北川 哲也]/Long-term results after open mitral commissurotomy for a one-month-old infant with mitral stenosis./[The Journal of Medical Investigation : JMI]

ヘルプを読む

「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
324457
EOID
937051
Map
0
LastModified
2018年12月20日(木) 17:07:46
Operator
三木 ちひろ
Avail
TRUE
Censor
承認済
Owner
早渕 康信
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 学術論文(審査論文)
言語 必須 英語
招待 推奨
審査 推奨 Peer Review
カテゴリ 推奨
共著種別 推奨
学究種別 推奨
組織 推奨
著者 必須
  1. 北市 隆
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  2. 菅野 幹雄([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.先端医学教育研究プロジェクト]/[徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.医科学部門.外科系.心臓血管外科学]/[徳島大学.病院.診療科.外科.心臓血管外科])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  3. 荒瀬 裕己
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  4. (英) Kawatani Yohei / (日) 川谷 洋平
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  5. (英) Kameta Kanako / (日) 亀田 香奈子
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  6. 黒部 裕嗣
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  7. 藤本 鋭貴
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  8. (英) Ono Akemi / (日) 小野 朱美
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  9. 早渕 康信([徳島大学.病院.中央診療施設等.地域小児科診療部])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  10. (英) Fujita Hiroshi / (日) 藤田 博
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  11. (英) Sogabe Hitoshi / (日) 曽我部 仁史
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  12. 北川 哲也
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
題名 必須

(英) Long-term results after open mitral commissurotomy for a one-month-old infant with mitral stenosis.

副題 任意
要約 任意

(英) The strategy for an infant with congenital mitral stenosis should be determined by three important factors: left ventricular volume, the degree of the systemic outflow tract obstruction, and the type of mitral valve dysfunction. A successful staged biventricular repair in early infancy for a patient who had congenital mitral stenosis with short chordae, hypoplastic left ventricle and coarctation of the aorta, and the long-term results are described. There were the following important hemodynamic factors that led to the successful biventricular repair in the patient. Total systemic output was barely supplied through the hypoplastic left ventricle after closure of the ductus arteriosus on admission. The neonate underwent repair of coarctation of the aorta alone as the initial stage at 9 days after birth. Also, spontaneous closure of the foramen ovale following repair of coarctation of the aorta accelerated the progressive left ventricular growth. Open mitral commissurotomy with an interatrial fenestration using the modified Brawley's approach was performed for a 40-day-old infant. Good left ventricular growth and good mitral valve function have been observed for 18 years after open mitral commissurotomy. Appropriate early augmentation of left ventricular inflow through the mitral valve might be effective for growth of a hypoplastic left ventricle. J. Med. Invest. 64: 187-191, February, 2017.

キーワード 推奨
発行所 推奨
誌名 必須 The Journal of Medical Investigation : JMI([徳島大学.医学部])
(pISSN: 1343-1420, eISSN: 1349-6867)
ISSN 任意 1349-6867
ISSN: 1343-1420 (pISSN: 1343-1420, eISSN: 1349-6867)
Title: The journal of medical investigation : JMI
Title(ISO): J Med Invest
Supplier: 徳島大学
Publisher: University of Tokushima
 (NLM Catalog  (Webcat Plus  (医中誌Web  (J-STAGE  (Scopus  (CrossRef (Scopus information is found. [need login])
必須 64
必須 1
必須 187 191
都市 任意 徳島(Tokushima/[日本国])
年月日 必須 2017年 2月 1日
URL 任意
DOI 任意 10.2152/jmi.64.187    (→Scopusで検索)
PMID 任意 28373622    (→Scopusで検索)
CRID 任意
WOS 任意
Scopus 任意 2-s2.0-85016444426
機関リポジトリ 111113
評価値 任意
被引用数 任意
指導教員 推奨
備考 任意
  1. (英) Article.ELocationID: 10.2152/jmi.64.187

  2. (英) Article.PublicationTypeList.PublicationType: Journal Article