徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

著作: Saito T/Ikeda M/Mushiroda T/Ozeki T/Kondo K/Shimasaki A/Kawase K/Hashimoto S/Yamamori H/Yasuda Y/Fujimoto M./Ohi K/Takeda M./Kamatani Y/[沼田 周助]/[大森 哲郎]/Ueno SI/Makinodan M/Nishihata Y/Kubota M/Kimura T./Kanahara N/Hashimoto N/Fujita K./Nemoto K/Fukao T/Suwa T/Noda T/Yada Y/Takaki M/Kida N/Otsuru T/Murakami M./Takahashi A/Kubo M/Hashimoto R/Iwata N/Pharmacogenomic Study of Clozapine-Induced Agranulocytosis/Granulocytopenia in a Japanese Population./[Biological Psychiatry]

ヘルプを読む

「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
310591
EOID
816311
Map
0
LastModified
2016年4月19日(火) 15:39:17
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
沼田 周助
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 学術論文(審査論文)
言語 必須 英語
招待 推奨
審査 推奨
カテゴリ 推奨
共著種別 推奨
学究種別 推奨
組織 推奨
著者 必須
  1. (英) Saito T
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  2. (英) Ikeda M
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  3. (英) Mushiroda T
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  4. (英) Ozeki T
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  5. (英) Kondo K
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  6. (英) Shimasaki A
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  7. (英) Kawase K
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  8. (英) Hashimoto S
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  9. (英) Yamamori H
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  10. (英) Yasuda Y
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  11. (英) Fujimoto M.
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  12. (英) Ohi K
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  13. (英) Takeda M.
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  14. (英) Kamatani Y
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  15. 沼田 周助([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.医科学部門.内科系.精神医学]/[徳島大学.病院.診療科.脳·神経·精神科.精神科神経科])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  16. 大森 哲郎
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  17. (英) Ueno SI
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  18. (英) Makinodan M
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  19. (英) Nishihata Y
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  20. (英) Kubota M
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  21. (英) Kimura T.
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  22. (英) Kanahara N
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  23. (英) Hashimoto N
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  24. (英) Fujita K.
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  25. (英) Nemoto K
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  26. (英) Fukao T
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  27. (英) Suwa T
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  28. (英) Noda T
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  29. (英) Yada Y
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  30. (英) Takaki M
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  31. (英) Kida N
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  32. (英) Otsuru T
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  33. (英) Murakami M.
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  34. (英) Takahashi A
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  35. (英) Kubo M
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  36. (英) Hashimoto R
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  37. (英) Iwata N
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
題名 必須

(英) Pharmacogenomic Study of Clozapine-Induced Agranulocytosis/Granulocytopenia in a Japanese Population.

副題 任意
要約 任意

(英) Clozapine-induced agranulocytosis (CIA)/clozapine-induced granulocytopenia (CIG) (CIAG) is a life-threatening event for schizophrenic subjects treated with clozapine. To examine the genetic factor for CIAG, a genome-wide pharmacogenomic analysis was conducted using 50 subjects with CIAG and 2905 control subjects. We identified a significant association in the human leukocyte antigen (HLA) region (rs1800625, p = 3.46 × 10(-9), odds ratio [OR] = 3.8); therefore, subsequent HLA typing was performed. We detected a significant association of HLA-B*59:01 with CIAG (p = 3.81 × 10(-8), OR = 10.7) and confirmed this association by comparing with an independent clozapine-tolerant control group (n = 380, p = 2.97 × 10(-5), OR = 6.3). As we observed that the OR of CIA (OR: 9.3~15.8) was approximately double that in CIG (OR: 4.4~7.4), we hypothesized that the CIG subjects were a mixed population of those who potentially would develop CIA and those who would not develop CIA (non-CIA). This hypothesis allowed the proportion of the CIG who were non-CIA to be calculated, enabling us to estimate the positive predictive value of the nonrisk allele on non-CIA in CIG subjects. Assuming this model, we estimated that 1) ~50% of CIG subjects would be non-CIA; and 2) ~60% of the CIG subjects without the risk allele would be non-CIA and therefore not expected to develop CIA. Our results suggest that HLA-B*59:01 is a risk factor for CIAG in the Japanese population. Furthermore, if our model is true, the results suggest that rechallenging certain CIG subjects with clozapine may not be always contraindicated.

キーワード 推奨
発行所 推奨
誌名 必須 Biological Psychiatry([Society of Biological Psychiatry])
(pISSN: 0006-3223, eISSN: 1873-2402)
ISSN 任意 1873-2402
ISSN: 0006-3223 (pISSN: 0006-3223, eISSN: 1873-2402)
Title: Biological psychiatry
Title(ISO): Biol Psychiatry
Publisher: Elsevier Inc.
 (NLM Catalog  (Scopus  (CrossRef (Scopus information is found. [need login])
必須 ---
必須 ---
必須 ---
都市 任意
年月日 必須 2016年 2月 11日
URL 任意
DOI 任意 10.1016/j.biopsych.2015.12.006    (→Scopusで検索)
PMID 任意 26876947    (→Scopusで検索)
CRID 任意
WOS 任意
Scopus 任意
評価値 任意
被引用数 任意
指導教員 推奨
備考 任意
  1. (英) Article.ELocationID: S0006-3223(15)01041-0

  2. (英) Article.ELocationID: 10.1016/j.biopsych.2015.12.006

  3. (英) Article.PublicationTypeList.PublicationType: JOURNAL ARTICLE

  4. (英) KeywordList.Keyword: Genome-wide association study

  5. (英) KeywordList.Keyword: Human leukocyte antigen

  6. (英) KeywordList.Keyword: Pharmacogenomics

  7. (英) KeywordList.Keyword: Schizophrenia

  8. (英) KeywordList.Keyword: Side effect

  9. (英) KeywordList.Keyword: Single nucleotide polymorphism