徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

著作: 小宮 千明/粟飯原 圭佑/森下 巧/丁 昊/[猪熊 翼]/[重永 章]/[大髙 章]/Development of an intein-inspired amide cleavage chemical device/[The Journal of Organic Chemistry]

ヘルプを読む

「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
306107
EOID
944261
Map
0
LastModified
2019年4月25日(木) 13:58:20
Operator
大髙 章
Avail
TRUE
Censor
承認済
Owner
大髙 章
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 学術論文(審査論文)
言語 必須 英語
招待 推奨
審査 推奨 Peer Review
カテゴリ 推奨 研究
共著種別 推奨
学究種別 推奨 博士前期課程学生による研究報告
組織 推奨
  1. 徳島大学.薬学研究科(2004年4月1日〜)
  2. 徳島大学.薬学部.創製薬科学科.創薬学講座.機能分子合成薬学(2006年4月1日〜)
  3. 徳島大学.大学院ヘルスバイオサイエンス研究部.創薬資源科学部門.機能分子創製学講座.機能分子合成薬学(2004年4月1日〜2015年3月31日)
  4. 徳島大学.大学院ヘルスバイオサイエンス研究部.薬学系・総合薬学センター.総合薬学研究推進室(〜2015年3月31日)
著者 必須
  1. (英) Komiya Chiaki / (日) 小宮 千明 / (読) こみや ちあき
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨 ****
  2. (英) Aihara Keisuke / (日) 粟飯原 圭佑 / (読) あいはら けいすけ
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨 ****
  3. (英) Morishita Kou / (日) 森下 巧 / (読) もりした こう
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨 ****
  4. (英) Ding Hao / (日) 丁 昊 / (読) てい はお
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨 ****
  5. 猪熊 翼([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.薬学域.薬科学部門.創薬科学系.薬品製造化学])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  6. 重永 章
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  7. 大髙 章([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.薬学域.薬科学部門.創薬科学系.機能分子合成薬学])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
題名 必須

(英) Development of an intein-inspired amide cleavage chemical device

副題 任意
要約 任意

(英) A photoresponsive amide cleavage device was developed based on the asparagine imidation-mediated cleavage of peptide bonds during intein-mediated protein splicing. The chemical environment of the protein splicing process was mimicked by the incorporation of geminal dimethyl groups and a secondary amine unit in asparagine scaffold. Furthermore, the resulting photoresponsive device could induce the phototriggered cleavage of an amide bond by the protection of the secondary amine unit with an o-nitrobenzyloxycarbonyl group.

キーワード 推奨
発行所 推奨
誌名 必須 The Journal of Organic Chemistry([アメリカ化学会])
(pISSN: 0022-3263, eISSN: 1520-6904)
ISSN 任意 1520-6904
ISSN: 0022-3263 (pISSN: 0022-3263, eISSN: 1520-6904)
Title: The Journal of organic chemistry
Title(ISO): J Org Chem
Publisher: American Chemical Society
 (NLM Catalog  (Scopus  (CrossRef (Scopus information is found. [need login])
必須 81
必須 2
必須 699 707
都市 任意
年月日 必須 2016年 1月 15日
URL 任意
DOI 任意 10.1021/acs.joc.5b02399    (→Scopusで検索)
PMID 任意 26646813    (→Scopusで検索)
CRID 任意
WOS 任意
Scopus 任意
機関リポジトリ 111896
評価値 任意
被引用数 任意
指導教員 推奨
備考 任意
  1. (英) Article.ELocationID: 10.1021/acs.joc.5b02399

  2. (英) Article.PublicationTypeList.PublicationType: Journal Article