著作: [伊藤 照明]/Watanabe Tomio/Three Key Challenges in ARM-COMS for Entrainment Effect Acceleration in Remote Communication/[Lecture Notes in Computer Science]
ヘルプを読む
「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
種別 | 必須 | 国際会議 | |||
---|---|---|---|---|---|
言語 | 必須 | 英語 | |||
招待 | 推奨 | ||||
審査 | 推奨 | Peer Review | |||
カテゴリ | 推奨 | ||||
共著種別 | 推奨 | ||||
学究種別 | 推奨 | ||||
組織 | 推奨 |
|
|||
著者 | 必須 | ||||
題名 | 必須 |
(英) Three Key Challenges in ARM-COMS for Entrainment Effect Acceleration in Remote Communication |
|||
副題 | 任意 | ||||
要約 | 任意 |
(英) Remote communication systems, which are getting popular these days, allow us to enjoy the benefit of audio/video communication over the network. However, communication based on these systems is still not identical to face-to-face meetings. For example, open issues include lack of tele-presence, lack of entrainment in communication, etc. In order to tackle these issues, this study proposes an idea of remote individuals' connection through augmented tele-presence systems called ARM-COMS: ARm-supported eMbodied Communication Monitor System. ARM-COMS is composed of a tablet PC as an ICT (Information and Communication Technology) device and a desktop robotic arm which manipulates the tablet. Two types of modes, or intelligent tablet mode (IT-mode) and intelligent avatar mode (IA-mode), play a key role in ARM-COMS to implement the three functions; namely, autonomous positioning (AP), autonomous entrainment movement (AEM), and autonomous entrainment positioning (AEP). This paper proposes the basic concept of ARMCOMS to accelerate the entrainment effect in remote communication. (日) 最近普及の目覚しいリモート通信システムは,私たちはネットワークを介してオーディオ/ビデオ通信の恩恵を享受することができる.しかしながら,これらのシステムに基づいた通信は体面の対話とは同じではない.たとえば未解決の問題として,テレプレゼンスの欠如,コミュニケーションにおける引き込みの欠如などがあげられる.この研究は,拡張テレプレゼンスシステムを介したリモート個人のコネクションのアイデアをARM-COMSとして提案する. ARM-COMSは,ICTなどのタブレットPC(情報通信技術)とタブレットを操作するデスクトップロボットアームで構成される.二種類のモード,またはインテリジェントタブレットモード(ITモード)およびインテリジェントアバターモード(IA-モード)の,3つの機能を実装するためにARM-COMSにおいて重要な役割を果たしている.すなわち,自律測位(AP),自律巻き込み運動(AEM),および自律連行ポジショニング(AEP).本論文では,リモート通信でのエントレインメント効果を加速するARMCOMSの基本概念を提案する. |
|||
キーワード | 推奨 | ||||
発行所 | 推奨 | (英) Springer International Publishing Switzerland | |||
誌名 | 必須 |
Lecture Notes in Computer Science([Springer])
(pISSN: 0302-9743, eISSN: 1611-3349)
|
|||
巻 | 必須 | HIMI 2014, Part I | |||
号 | 必須 | LNCS 8521 | |||
頁 | 必須 | 177 186 | |||
都市 | 必須 | (英) Heraklion, Crete, Greece | |||
年月日 | 必須 | 2014年 6月 24日 | |||
URL | 任意 | ||||
DOI | 任意 | 10.1007/978-3-319-07731-4_18 (→Scopusで検索) | |||
PMID | 任意 | ||||
CRID | 任意 | ||||
WOS | 任意 | ||||
Scopus | 任意 | 2-s2.0-84904135282 | |||
評価値 | 任意 | ||||
被引用数 | 任意 | ||||
指導教員 | 推奨 | ||||
備考 | 任意 |
|