徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2003/地盤力学

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
26781
EOID
463690
Map
[2002/地盤力学]
LastModified
2009年7月30日(木) 16:48:47
Operator
三木 ちひろ
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.建設工学科]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 工学部•昼間 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2003年 (平成 15年)
名称 必須 (英) Geomechanics / (日) 地盤力学 / (読) じばんりきがく
コース 必須
  1. 2003/[徳島大学.工学部.建設工学科]/[昼間コース]
担当教員 必須
  1. 山上 拓男
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(日) 前半の斜面安定解析の講義においては,斜面が崩壊するメカニズムを理解し,それに基づいて斜面の 安定性を定量評価する手法を学ぶこと.後半の土圧論では壁状構造物に土が及ぼす力(土圧)の作用メカニズムを理解し,そうした構造物を適切に設計し得る基礎学力を身に付けること.

概要 必須

(日) 講義の中心課題は,斜面安定解析理論であれ土圧論であれ,その背後にある物理(力学)現象のメカニズムをしっかりと理解する事にある.そのため,教科書,OHP,板書を適宜交えた講義を行うが,特に視覚を介しての理解を重視する立場からOHPを多用する.

キーワード 推奨
先行科目 推奨
関連科目 推奨
要件 任意

(日) 「土質力学1」「土質力学2」の履修を前提とする.特に「土質力学2」で学習する``土のせん断''に関する基礎知識を十分身に付けておくこと.

注意 任意

(英) .

(日) .

目標 必須
  1. (日) 極限平衡法における安全率の意味を理解するとともに,斜面安定問題が高次の不静定問題となることを理解する.

  2. (日) すべり面形状と安全率算定式の分類と対応について理解を深める.

  3. (日) 長大斜面の理論と簡便分割法における安全率算定式を誘導できる.またBishopの厳密法と簡便法について理解を深める.

  4. (日) 土圧論発展の歴史的経過について認識する.

  5. (日) 静止状態と静止土圧;主働状態と主働土圧;及び受働状態と受働土圧について理解する.

  6. (日) 砂質土に限定してクーロンとランキンの土圧論を理解し,具体的な計算ができる.

計画 必須
  1. (日) 斜面安定概論

  2. (日) 安全率の定義

  3. (日) 分割法による安定解析(その1)

  4. (日) 分割法による安定解析(その2)

  5. (日) 簡便分割法

  6. (日) Bishop法

  7. (日) 長大斜面の安定(その1)

  8. (日) 長大斜面の安定(その2)

  9. (日) 土圧概論

  10. (日) 静止土圧

  11. (日) 極限土圧(主働土圧,受働土圧)

  12. (日) ク-ロン土圧

  13. (日) ランキン土圧(その1)

  14. (日) ランキン土圧(その2)

  15. (日) 予備日

  16. (日) 定期試験

評価 必須

(日) 定期試験を最も重視するが,これに加えて出席状況,講義への参加状況(質疑応答)などを総合評価する.総合評価点60点以上で合格とする.

JABEE合格 任意

(日) 到達目標6項目の達成度を試験によって評価し,達成度60%以上を合格とする.

JABEE関連 任意

(日) 本学科授業科目評価表(アウトカムズ評価表)の目標2.(1)思考力が涵養される学習方法の基本を身に付けている20%;目標3.(1)工学基礎科学として微積分と代数学を中心とする数学,力学を主とする物理学および基本的な化学を習得している20%;目標3.(2)建設工学の専門基礎科目群(構力,水理,土質,計画,材料,RC,環境,測量)の全般にわたり,基本的な知識を習得している40%;目標3.(3)建設工学の専門基礎科目群の一部については,これらを基礎とした先端的な設計書あるいは調査報告書を理解できる程度の知識と応用力を有する20%,にそれぞれ対応する.

対象学生 任意 開講コースと同学科の夜間主コース学生も履修可能
教科書 必須
  1. (日) 「土質力学1」「土質力学2」と同じ教科書を用いる.

参考資料 推奨
  1. (日) 「土質力学」「土の力学」をタイトルとする書物であればどのようなものでも参考になる.図書館を利用するなどして多くの参考書に目を通すことを薦める.

URL 任意
連絡先 推奨
  1. (日) 山上(A402,Tel : 656-7345,Email : takuo@ce.tokushima-u.ac.jp)
    オフィスアワー 任意
科目コード 推奨
備考 任意
  1. (日) 平常点(出席状況,講義への参加状況)と定期試験の比率は2:8程度である.

この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です