授業概要: 2003/計画情報システム
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
|
||
種別 | 必須 | 工学部•昼間 (授業概要) |
---|---|---|
入学年度 | 必須 | 西暦 2003年 (平成 15年) |
名称 | 必須 |
(英) Information System for Infrastructure Planning / (日) 計画情報システム / (読) けいかくじょうほうしすてむ
|
形態 | 不用 | |
コース | 必須 | |
担当教員 | 必須 | |
単位 | 必須 | 2 |
目的 | 必須 |
(日) 国土·地域·都市における環境の管理や改善計画,設計においては空間の多様な情報を収集·加工分析·表示する情報システムの利用が不可欠である.もちろん,公共事業としての社会資本の整備における計画立案·設計·効果計測といった分野においてもこれらのシステムの活用は必須である.この科目では,これらの空間情報を有機的かつリアルタイムで分析処理が出来る情報システムが果たしている役割と機能,手法について概説することで,計画設計·計画立案およびそれらの評価に対する技術的素養を養うことを目的としている. |
概要 | 必須 |
(日) 都市·地域計画で用いられている地理情報システム(GIS),環境デザインの分野で多用されているコンピューターグラフィックス(CG),リモートセンシングやGPSといった最新の空間情報処理システムについて,それらの技術開発の経緯と動向,機能,利用例について概説する.空間情報処理システムについては,適宜最新の情報についてプレゼンテーションシステムを用いた講義を行うことを中心とするが,CGシミュレーション分野については,具体的課題を与えグループ作業によるコースワークとその発表会を実施することによって内容の理解を深めることを予定している. |
キーワード | 推奨 | |
先行科目 | 推奨 | |
関連科目 | 推奨 | |
要件 | 任意 |
(日) 都市·交通計画または交通計画(夜間),都市計画(夜間)を受講していることが望ましい.後期の景観デザイン,計画プロジェクト評価も関連科目として履修を推奨する. |
注意 | 任意 |
(日) 授業における体験および年度当初には予測がつかないような最新の技術動向をふんだんに盛り込む予定であるので,出席は欠かせない. |
目標 | 必須 |
|
計画 | 必須 |
|
評価 | 必須 |
(日) 出席状況,グループ活動のメンバー評価,発表内容の評価,レポートの成績を総合して行う. |
JABEE合格 | 任意 |
(日) 到達目標の各項目が達成されているかを総合的に評価し,総合評価100点満点で60点以上あれば合格とする. |
JABEE関連 | 任意 | |
対象学生 | 任意 | 他学科,他学部学生も履修可能 |
教科書 | 必須 |
|
参考資料 | 推奨 |
|
URL | 任意 | |
連絡先 | 推奨 | |
科目コード | 推奨 | |
備考 | 任意 |
|
この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です