著作: [佐野 雅彦]/[上田 哲史]/ISMS認証取得後の活動について/[学術情報処理研究]
ヘルプを読む
「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
種別 | 必須 | 国内講演発表 | |||
---|---|---|---|---|---|
言語 | 必須 | 日本語 | |||
招待 | 推奨 | ||||
審査 | 推奨 | ||||
カテゴリ | 推奨 | 研究 | |||
共著種別 | 推奨 | ||||
学究種別 | 推奨 | ||||
組織 | 推奨 |
|
|||
著者 | 必須 | ||||
題名 | 必須 |
(英) Our activities after the ISMS certificated (日) ISMS認証取得後の活動について |
|||
副題 | 任意 | ||||
要約 | 任意 |
(日) 情報化推進センターは,平成24年3月に情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)を取得した.これは,我々が管理・運用する情報システムを,適切に運用するための活動及び体制を国際標準規格の下で確立するプロジェクトであった.ISMSを取得した時点では,その物理的な適用範囲は情報化推進センター棟に限定しており,本来含めるべき情報化推進センター蔵本分室を適用外としていた.今回,適用外としていた蔵本分室を適用範囲に含めるため,ISMSの変更審査を受審(変更審査は9月)するため活動を行ったので,その事例を紹介する. |
|||
キーワード | 推奨 |
|
|||
発行所 | 推奨 | (日) 学術情報処理研究編集委員会 | |||
誌名 | 必須 |
学術情報処理研究([学術情報処理研究編集委員会])
(pISSN: 1343-2915, eISSN: 2433-7595)
|
|||
巻 | 必須 | 16 | |||
号 | 必須 | ||||
頁 | 必須 | 205 206 | |||
都市 | 必須 | 高松(Takamatsu/[日本国]) | |||
年月日 | 必須 | 2012年 9月 14日 | |||
URL | 任意 | ||||
DOI | 任意 | ||||
PMID | 任意 | ||||
CRID | 任意 | ||||
WOS | 任意 | ||||
Scopus | 任意 | ||||
評価値 | 任意 | ||||
被引用数 | 任意 | ||||
指導教員 | 推奨 | ||||
備考 | 任意 |