徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

著作: [楊河 宏章]/[寺尾 純二]/[武田 英二]/[高石 喜久]/[柏田 良樹]/[川添 和義]/Shuji Fushitani/[土屋 浩一郎]/[山内 あい子]/Chiho Sato/[苛原 稔]/Consultation clinics for complementary and alternative medicine at Japanese university hospitals: An analysis at Tokushima University Hospital/[Experimental and Therapeutic Medicine]

ヘルプを読む

「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
228643
EOID
1029763
Map
0
LastModified
2022年2月22日(火) 16:29:42
Operator
三木 ちひろ
Avail
TRUE
Censor
承認済
Owner
楊河 宏章
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 学術論文(審査論文)
言語 必須 英語
招待 推奨
審査 推奨
カテゴリ 推奨
共著種別 推奨
学究種別 推奨
組織 推奨
著者 必須
  1. 楊河 宏章
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  2. 寺尾 純二
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  3. 武田 英二
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  4. 高石 喜久([徳島大学.デザイン型AI教育研究センター])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  5. 柏田 良樹
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  6. 川添 和義
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  7. (英) Shuji Fushitani
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  8. 土屋 浩一郎([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.薬学域.薬科学部門.生命薬学系.医薬品機能生化学]/[徳島大学.医学部.医学科.病態情報医学講座])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  9. 山内 あい子
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  10. (英) Chiho Sato
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  11. 苛原 稔
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
題名 必須

(英) Consultation clinics for complementary and alternative medicine at Japanese university hospitals: An analysis at Tokushima University Hospital

副題 任意
要約 任意

(英) Here, we report on a Consultation Clinic for Complementary and Alternative Medicine (CAM) which we established at Tokushima University Hospital in July of 2007 with the aim of providing person-to-person information on CAM, though not CAM therapy itself. In December of 2008, we received 55 applications for consultation, 37% concerning health foods, 37% Japanese herbal medicine (Kampo), and 26% various other topics. The consultants (nutritionists and pharmacists) communicated individually with 38 applicants; malignancies (26%) and cardiovascular disease (24%) were the main underlying concerns. To promote the quality of consultation, data was collected by means of focus group interviews concerning the perspective of the consultants. Safe and effective use of CAM requires a network of communication linking individuals, consultation teams, physicians, primary care institutions and university hospitals. To advance this goal, we plan to broaden the efforts described herein. Our findings indicate that the specific role of the consultation clinic in promoting the scientific use of CAM merits further study.

キーワード 推奨
発行所 推奨
誌名 必須 Experimental and Therapeutic Medicine(Spandidos Publications)
(pISSN: 1792-0981, eISSN: 1792-1015)
ISSN 任意 1792-0981
ISSN: 1792-0981 (pISSN: 1792-0981, eISSN: 1792-1015)
Title: Experimental and therapeutic medicine
Title(ISO): Exp Ther Med
Publisher: Spandidos Publications
 (NLM Catalog  (Scopus  (CrossRef (Scopus information is found. [need login])
必須 1
必須 3
必須 481 483
都市 任意
年月日 必須 2010年 5月 1日
URL 任意
DOI 任意 10.3892/etm_00000075    (→Scopusで検索)
PMID 任意 22993564    (→Scopusで検索)
CRID 任意
WOS 任意 000284799800013
Scopus 任意
評価値 任意
被引用数 任意
指導教員 推奨
備考 任意
  1. (英) Article.Affiliation: Consultation Clinic for Complementary and Alternative Medicine, and ; Clinical Trial Center for Developmental Therapeutics, Tokushima University Hospital, Tokushima, Japan.

  2. (英) Article.PublicationTypeList.PublicationType: JOURNAL ARTICLE