研究活動: [徳島大学.工学部.知能情報工学科.基礎情報工学講座]/[徳島大学.大学院ソシオテクノサイエンス研究部.情報ソリューション部門.感性情報処理]/[任 福継]/[鈴木 基之]/[松本 和幸]/[谷岡 哲也]
ヘルプを読む
「研究活動」(研究補助を受けた研究活動)は,研究補助金の交付を受けた研究活動を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
組織 | 推奨 |
|
---|---|---|
研究者 | 必須 | |
種別 | 必須 | |
出資団体 | 必須 | 政府.文部科学省(2001年1月6日〜) |
予算名 | 必須 | 科学研究費補助金 |
予算名2 | 推奨 | 萌芽研究 |
番号 | 推奨 | 21650030 |
課題 | 必須 |
(日) 工学的側面から心の豊かさを扱う学問体系の確立 |
要約 | 任意 |
(日) 心の豊かさが如何に重要であるかはいうまでもないが,如何に心を豊かにするか,についてはこれまでのところ,学問,特に工学的な学問としては研究されていない. 本研究では,人間の心を認識し,感情状態を分類し,その結果をもとに人間の心の豊かさを測定する.また,人間の心を豊かにさせる工学的技術を開発し,豊心工学の学問体系を確立する. |
金額 | 推奨 |
|
期間 | 必須 | 2009年 4月 初日〜2012年 3月 31日 |
備考 | 任意 |