徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

著作: [桃田 幸弘]/里村 一人/徳山 麗子/湯浅 哲也/[工藤 景子]/[高野 栄之]/降下性壊死性縦隔炎を発症した下顎智歯周囲炎の1例/[四国歯学会雑誌]

ヘルプを読む

「著作」(著作(著書,論文,レター,国際会議など))は,研究業績にかかる著作(著書,論文,レター,国際会議など)を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
221824
EOID
1122808
Map
0
LastModified
2024年12月6日(金) 19:41:47
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
承認済
Owner
桃田 幸弘
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 学術論文(審査論文)
言語 必須 日本語
招待 推奨
審査 推奨
カテゴリ 推奨
共著種別 推奨
学究種別 推奨
組織 推奨
著者 必須
  1. 桃田 幸弘([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.歯学域.口腔科学部門.臨床歯学系.口腔内科学]/[徳島大学.病院.診療科.歯科口腔外科.口腔内科])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  2. (日) 里村 一人
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  3. (日) 徳山 麗子
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  4. (日) 湯浅 哲也
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  5. 工藤 景子([徳島大学.病院.診療科.歯科口腔外科.口腔外科])
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
  6. 高野 栄之
    役割 任意
    貢献度 任意
    学籍番号 推奨
題名 必須

(日) 降下性壊死性縦隔炎を発症した下顎智歯周囲炎の1例

副題 任意
要約 任意

(日) We present a case of pericoronitis of lower wisdom tooth leading to descending necrotizing mediastinitis. A 52-year-old man visited our hospital because of swelling and pain in buccal region on the right side in spite of chemotherapeutics at a practicing physician, whose diabetic nephropathy had been treated with dialysis treatment by the same physician. Orthopantomography elucidated an impacted wisdom tooth of the right side mandible and osteosclerosis around there. CT revealed inflammatory thickening of subcutaneous fat tissue from buccal to cervical region. In the blood examination, the values of WBCs, RBCs, platelets, CRP, AST, LDH, TG, BUN, creatinine, GLU, K and Ca increased abnormally, while those of hemoglobin, MCV,MCH,MCHC, albumin, Cl, decreased extraordinarily. Immediate medication of antibiotics was worked out under a clinical diagnosis of pericoronitis of lower wisdom tooth, periostitis of the mandible and cervical cellulitis. Nevertheless, rapid inflamation progressed downward; mediastinal abscess was found by CT image taken 6 days later from the beginning of the therapy. Immediately, extraction of pathogenic teeth, cervical drainage, and transcervical and transthoracic mediastinal drainage were performed under a diagnosis of descending necrotizing mediastinitis. Moreover, bacterial examination was performed using a pus specimen derived from abscess; α-Streptococcus and Prevotella intermedia were detected. CT taken 2 weeks later from the beginning of the therapy revealed continuing bilateral pleural and pericardial effusion in spite of intensive care. Unfortunately he was died of multi organ failure caused by septic shock a month later from the beginning of the therapy.

キーワード 推奨
  1. (日) 壊死
発行所 推奨 (日) 四国歯学会
誌名 必須 四国歯学会雑誌([四国歯学会])
(pISSN: 0914-6091)
ISSN 任意 0914-6091
ISSN: 0914-6091 (pISSN: 0914-6091)
Title: 四国歯学会雑誌
Supplier: 徳島大学
 (Webcat Plus  (医中誌Web (No Scopus information.)
必須 21
必須 2
必須 413 419
都市 任意
年月日 必須 2009年 1月 31日
URL 任意 http://repo.lib.tokushima-u.ac.jp/109785
DOI 任意
PMID 任意
CRID 任意 1050302172854333568
NAID 120005823495
WOS 任意
Scopus 任意
機関リポジトリ 109785
評価値 任意
被引用数 任意
指導教員 推奨
備考 任意
  1. (英) %D: 2009

  2. (日) %O: 原著論文/症例報告/日本語

  3. (日) %X: 52歳男.右側頬部の腫脹と疼痛を自覚した.抗菌薬による化学療法を行うも,症状が増悪した.歯冠周囲炎,下顎骨々膜炎,頬部・口底部・頸部峰窩織炎と診断し化学療法を行った.呼吸困難と頻脈が出現し,塩酸プロプラノロールを複数回静脈内投与にて対応するも,頻脈に改善が認められなかった.気管内挿管直後に心停止をきたし,心肺蘇生を施行した.以降,持続的血液濾過透析および人工呼吸管理下に加療を行った.頸部ドレナージを施行し,内部から腐敗臭を伴う膿汁の排出と筋肉の溶解・壊死を認めた.降下性壊死性縦隔炎,膿胸の診断下に,全身麻酔下に経頸部縦隔ドレナージならびに開胸下縦隔ドレナージを施行した.くわえて,抜歯術も施行した.徐脈および低血圧が発現し,カテコールアミンにて循環補助を行うも効果なく,敗血症による多臓器不全で死亡した.