徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

授業概要: 2011/光デバイス特論

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
216837
EOID
556552
Map
[2010/光デバイス特論]
LastModified
2011年1月25日(火) 13:45:32
Operator
酒井 士郎
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.電気電子工学科]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 先端技術科学教育部 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2011年 (平成 23年)
名称 必須 (英) Advanced Optoelectronic Devices / (日) 光デバイス特論 / (読) ひかりでばいすとくろん
形態 推奨
コース 必須
  1. 2011/[徳島大学.先端技術科学教育部.システム創生工学専攻.電気電子創生工学コース]/[博士前期課程]
担当教員 必須
  1. 酒井 士郎
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(英) Understanding of opt-electronic devices

(日) 光電子デバイスの理解

概要 必須

(英) I lecture on an optical amplification and its effect on a semiconductor laser and optical properties of semiconductors. Carrier and light confinements, reflection and guided mode stripe lasers, and the quantum confinement hetero-structure lasers are explained. Reports are required in each of the step, and it is bases of final grade. Lecture schedule are follows. 1. Optical confinement and wave-guide. 2. v-b curves and effective index. 3. Einstein's relation in a semiconductor and black body radiation. 4. Semiconductor light absorption, spontaneous and stimulated emission. 5. Matrix element and density of state of a semiconductor. 6. Optical amplification and the various model calculation in a semiconductor. 7. Optical amplification and semiconductor lasers. 8. The design of a semiconductor laser. 9. The growth of a semiconductor laser. 10. Summary.

(日) 半導体における光増幅現象とその半導体レーザへの応用,半導体の物性が光利得に及ぼす影響について講義する.ダブルヘテロ構造におけるキャリアと光の閉じこめの定量的な解析,利得ガイドと屈折率ガイドを利用したストライプレーザ,さらには量子効果半導体レーザについて解説する.講義の各段階でレポートを課し,成績評価の一部とする.講義の予定は以下の通り. 1.誘電体多層構造における光の閉じこめと光導波 2.v-bカーブと有効屈折率 3.半導体におけるアインシュタインの関係式と黒体幅射 4.半導体の光吸収,自然放出と誘導放出 5.半導体における遷移行列と状態密度 6.半導体における光利得の種々のモデル計算 7.光利得と半導体レーザ 8.半導体レーザの最適設計 9.半導体レーザの作製方法 10.まとめ

キーワード 推奨
  1. (英) laser / (日) レーザ / (読) レーザ
  2. 半導体(semiconductor)
  3. (英) light confinement / (日) 光閉じこめ / (読) ひかりとじこめ
先行科目 推奨
関連科目 推奨
要件 任意

(英) Students are required to have a good understand undergraduate level physics of semiconductor.

(日) 半導体工学を理解していること

注意 任意
目標 必須
  1. (英) To understand of the opto-electronic semiconductors

    (日) 光オプトエレクトロニクスに関する理解

計画 必須
  1. (英) Optical confinement and wave-guide.

    (日) 誘電体多層構造における光の閉じ込めと光導波

  2. (英) v-b curves and effective index 1.

    (日) VBカーブと有効屈折率 1

  3. (英) v-b curves and effective index 2.

    (日) VBカーブと有効屈折率 2

  4. (英) Einstein's relation in a semiconductor and black body radiation.

    (日) 半導体のおけるアインシュタインの式と黒体放射

  5. (英) Semiconductor light absorption, spontaneous and stimulated emission.

    (日) 半導体の光吸収,自然放出,誘導放出

  6. (英) Matrix element and density of state of a semiconductor 1.

    (日) 半導体における遷移行列と状態密度 1

  7. (英) Matrix element and density of state of a semiconductor 2.

    (日) 半導体における遷移行列と状態密度 2

  8. (英) Optical amplification and the various model calculation in a semiconductor 1.

    (日) 半導体における光利得とモデル計算 1

  9. (英) Optical amplification and the various model calculation in a semiconductor 2.

    (日) 半導体における光利得とモデル計算 2

  10. (英) Optical amplification and semiconductor lasers 1.

    (日) 光利得と半導体レーザ 1

  11. (英) Optical amplification and semiconductor lasers 2.

    (日) 光利得と半導体レーザ 2

  12. (英) The design of a semiconductor laser 1.

    (日) 半導体レーザの最適設計 1

  13. (英) The design of a semiconductor laser 2.

    (日) 半導体レーザの最適設計 2

  14. (英) The growth of a semiconductor laser 1.

    (日) 半導体レーザの作製方法 1

  15. (英) The growth of a semiconductor laser 2.

    (日) 半導体レーザの作製方法 2

  16. (英) Summary.

    (日) まとめ

評価 必須

(日) 講義に対する理解力の評価は,講義への参加状況,レポートの提出状況と内容と,最終試験の成績を総合して行う.平常点と定期試験の比率は40:60とする.備考:1.講義が終わるごとに演習問題やレポートを課す. これらにより,各授業項目の達成度を評価する.詳細は下記参照. 2.成績評価に対する平常点と試験の比率は40:60とする. 平常点には講義への参加状況,レポートの提出状況と内容を含む. 3.授業を受ける際には,2時間の授業時間毎に2時間の予習と2時間の復習をしたうえで授業を受けることが,授業の理解と単位取得のために必要である. 4.他の授業計画(項目)を含めて授業目的の達成度は最終試験により評価する.

再評価 必須
対象学生 任意
教科書 必須
  1. (英) Diode lasers and photonic integrated circuits,by L.A.Coldren, S.W.Corzine, John Wiley & sons, Inc., (1995) ISBN 0-471-11875-3

参考資料 推奨
  1. (英) Hetero-struructure lasers,by H.C.Casey,Jr, M.B.Panish, Academic Press , (1978), ISBN 0-12-163101

URL 任意
連絡先 推奨
  1. 酒井 士郎
    オフィスアワー 任意
科目コード 推奨
備考 任意

この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です