徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2011/熱力学特論

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
216810
EOID
538268
Map
[2010/熱力学特論]
LastModified
2010年11月22日(月) 16:23:31
Operator
水本 匡昭
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.機械工学科]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 先端技術科学教育部 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2011年 (平成 23年)
名称 必須 (英) Advanced thermodynamics / (日) 熱力学特論 / (読) ねつりきがくとくろん
形態 推奨
コース 必須
  1. 2011/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.機械創造システム工学コース]/[博士前期課程]
担当教員 必須
  1. 末包 哲也
    肩書 任意
  2. 清田 正徳
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(英) Quality of energy must be considered to promote effective utilization of energy as well as its quantity. Exergy is suitable for that purpose since it is based on the second law of thermodynamics. So understanding of exergy and its application to the practical systems are aimed to realize effective use of energy. The latter part is an introduction to energy and environmental problems in modern civilization based on enormous consumption of fossil fuel. Emphasis is placed on thermal engineering and fluid dynamical aspects of efficient utilization of energy and the relationship between global environment and material circulation.

(日) エネルギを有効利用を一層進めるためには,単に省エネルギだけでなく,エネルギの質を加味した考え方が必要である.熱力学の第2法則に基づくエクセルギを理解し,実際のシステムに適用できる能力を身につけ,エネルギの有効利用をめざす.後半では,現代文明が化石燃料の大量消費により維持され,これにより地球環境にどのような影響を与えるかを概観し,エネルギー高度有効利用やグローバルなエネルギー物質循環と地球環境のかかわりについて,熱工学の立場から講述する.

概要 必須

(英) Exergy analysis is used to realize effective use of energy. Exergy is stated and its use is ilustrated by presenting some examples. Lecture items are 1)About exergy, 2)Exergy flow in the steam power plant, 3)Exergy of combustion process, 4)Exergy flow in the co-generation system. In the latter part, emphasis is placed on the relation among the society, civilization, economics and technology from the viewpoints of global warming and/or huge consumption of energy.

(日) エネルギの有効利用のためにはエクセルギ解析が行われるが,まずエクセルギについての説明をした後,具体的な適用例について述べる.講義項目を次に示す. 1.エクセルギについて 2.蒸気プラントにおけるエクセルギ流れ 3.燃焼過程のエクセルギ 4.コジェネシステムにおけるエクセルギ流れ,である.後半では,地球温暖化やエネルギー大量消費の観点から,社会,経済,文明,技術の関連について講述する.

キーワード 推奨
  1. エクセルギー(exergy)
  2. (英) global warming on the earth / (日) 地球温暖化
  3. 化石燃料(fossil fuels)
先行科目 推奨
関連科目 推奨
要件 任意

(英) The knowledge of engineering thermodynamics.

(日) 工業熱力学を修得していること.

注意 任意
目標 必須
  1. (英) Aquiring ability to apply exergy analysis to actual energy systems

    (日) 実際の系におけるエクセルギ流れの解析能力の修得.

  2. (英) Obtaining deeper understanding of entropy through examples of exeregy analysis

    (日) 理解しにくいエントロピーなどを具体的に計算することにより,その理解を深めるとともに計算能力を養う.

  3. (英) Understandings of energy and environmental issues from global point of views.

    (日) 地球的視点からのエネルギー環境問題の理解.

計画 必須
  1. (英) About exergy

    (日) エクセルギについて

  2. (英) Consevation of exergy

    (日) エクセルギの保存則

  3. (英) Calcuration of exergy

    (日) エクセルギを用いた計算

  4. (英) Exergy flow of steam power plant

    (日) 蒸気プラントにおけるエクセルギの流れ

  5. (英) Second law analysis of combustion process

    (日) 燃焼過程の第2法則解析

  6. (英) Exergy of fuel

    (日) 燃料の持つエクセルギ

  7. (英) Exergy flow of co-generation systems (1)

    (日) コジェネシステムにおけるエクセルギの流れ(1)

  8. (英) Exergy flow of co-generation systems (2)

    (日) コジェネシステムにおけるエクセルギの流れ(2)

  9. (英) Environmental economics and sociology

    (日) 環境経済学・社会学

  10. (英) History of the earth

    (日) 地球規模での環境変動

  11. (英) Global warming and carbon emissions of anthropological activities

    (日) 人類の活動と温暖化問題

  12. (英) Conventional and un-conventional resources

    (日) 在来型資源と非在来型資源

  13. (英) Renewable energy

    (日) 再生可能エネルギー

  14. (英) Carbon dioxide capture and storage

    (日) 二酸化炭素分離貯留技術

  15. (英) Waste management and material circulation

    (日) 廃棄物処理と物資循環

  16. (英) Final examination

    (日) 定期試験

評価 必須

(英) Scores of reports and final test are used at a rate of 6 to 4.

(日) 講義中に課すレポートと期末試験の成績を6対4で考慮する.

再評価 必須
対象学生 任意 開講コース学生のみ履修可能
教科書 必須
  1. (英) Manuscripts prepared by the lecturer

    (日) 担当教員が配布するプリント

参考資料 推奨
URL 任意
連絡先 推奨
  1. 末包 哲也
    オフィスアワー 任意
  2. 清田 正徳
    オフィスアワー 任意
科目コード 推奨
備考 任意

この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です