徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2011/量子化学

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
216470
EOID
551063
Map
[2011/量子化学]
LastModified
2011年1月7日(金) 14:38:33
Operator
金崎 英二
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 工学部•夜間主 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2011年 (平成 23年)
名称 必須 (英) Quantum Chemistry / (日) 量子化学 / (読) りょうしかがく
形態 不用
  1. 講義
コース 必須
  1. 2011/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[夜間主コース]
担当教員 必須
  1. 金崎 英二
    肩書 任意 教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
単位 必須 2
目的 必須

(日) 系を微視的に記述する方法について述べる.特に,原子や分子の電子構造を記述するための基礎的な方法について述べる.シュレディンガー波動方程式以降の量子論の基礎概念を,一電子原子,多電子原子,二原子分子及び多原子分子と物質系の大きさを順次拡張しながら,それぞれの系における取り扱いを順次段階的に述べる.基礎物理化学,物理化学の後を引き継いで,「物理化学」という巨大な学問体系の中で,最も新しく,且つ,今日活発に進歩し続ける量子化学を理解する為の基礎的な事項について述べる.時間の余裕があれば,電子と電磁波との相互作用或いは分子の対称性についても触れたい.教科書には,この分野で世界的に定評のあるアトキンスの著書を用いる.専門知識を英語で理解する力を函養することも本講義の目的の一つである.

概要 必須

(日) 量子化学の基礎について述べる.

キーワード 推奨
先行科目 推奨
  1. 量子力学([2011/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[夜間主コース]]/->授業概要[2011/量子力学])
    必要度 任意
関連科目 推奨
要件 任意
注意 任意

(日) 英文の教科書を使用するので予習をすること.パソコンを使った宿題を出すので準備をしておくこと.講義の理解のためには,2時間の講義毎に2時間の予習と2時間の復習とが必要である.

目標 必須
  1. (日) 量子化学の基礎概念を理解できる

  2. (日) 簡単な系で量子化学的な記述ができる

  3. (日) 実在の系での量子化学的推論ができる

計画 必須
  1. (英) About this lecture

    (日) 英語の教科書について

  2. (英) English textbook

    (日) 再度英語について.

  3. (英) hydrogen and hydrogenic atoms

    (日) 水素と水素類似原子

  4. (英) atomic orbitals of hydrogenic atoms

    (日) 原子軌道

  5. (英) radial distribution function

    (日) 量子化された軌道エネルギー

  6. (英) electronic transitions

    (日) 電子遷移の選択則

  7. (英) orbital approximation

    (日) 多電子原子

  8. (英) complexity in spectra

    (日) 多電子原子の電子スペクトル

  9. (英) molecules

    (日) 分子と量子化学

  10. (英) bonds and bonding orbitals

    (日) 化学結合

  11. (英) orbitals and energy calculations

    (日) 簡単な分子の取扱い

  12. (英) polarity in the covalent bond

    (日) 共有結合と電子対生成

  13. (英) polyatomic molecules

    (日) 多原子分子

  14. (英) fronteer orbitals

    (日) 共役二重結合とフロンティア軌道

  15. (英) bands in sokids

    (日) 固体での分子軌道

  16. (英) E and E

    (日) 定期試験

評価 必須

(日) 定期試験及び授業への取り組み状況及びレポートにより評価する.レポートの提出期限は次回の講議開始時刻である.期限以降に提出されたレポートは成績評価の対象にしない.最終評価における定期試験とそれ以外との割合は40対60である.

対象学生 任意 開講コース学生のみ履修可能
教科書 必須
  1. (英) .W Atkins et al., Atkins Physical Chemistry, 9th ed., Oxford University Press 2010.

参考資料 推奨
  1. (日) 講議の中で適宜紹介する.

URL 任意
連絡先 推奨
  1. 金崎 英二
    オフィスアワー 任意

    (日) 年度毎に学科の掲示を参照すること

科目コード 推奨
備考 任意
  1. (日) 予習及び復習を欠かさず行なうこと.英和辞典を持参すること.授業計画は変更される場合がある.

この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です