徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2011/半導体工学

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
216262
EOID
559279
Map
[2010/半導体工学]
LastModified
2011年2月16日(水) 20:42:48
Operator
敖 金平
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.電気電子工学科]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 工学部•昼間 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2011年 (平成 23年)
名称 必須 (英) Semiconductor Physics / (日) 半導体工学 / (読) はんどうたいこうがく
コース 必須
  1. 2011/[徳島大学.工学部.電気電子工学科]/[昼間コース]
担当教員 必須
  1. 敖 金平
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(日) 半導体工学の概要を紹介して理解させること

概要 必須

(日) この授業では半導体工学の基礎事項を解説する.半導体材料の基礎物性とpn接合ダイオードおよび金属-半導体接触における基礎事項を取り扱う.

キーワード 推奨
  1. (日) 半導体のバンド理論
  2. (日) 真性半導体
  3. (日) 外因性半導体
  4. (日) PN接合
  5. (日) ショットキー接合
先行科目 推奨
  1. 基礎固体物性論([2011/[徳島大学.工学部.電気電子工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2010/基礎固体物性論])
    必要度 任意
  2. 電気磁気学1·演習([2011/[徳島大学.工学部.電気電子工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2010/電気磁気学1·演習])
    必要度 任意
関連科目 推奨
要件 任意

(日) 本科目開始以前の必修科目を受講し,かつ十分理解していること.

注意 任意

(日) 本科目を履修後は,「電子デバイス」,「集積回路1,2」,「光デバイス工学」を順次履修することを想定している.

目標 必須
  1. (日) 半導体の帯理論について説明できる

  2. (日) 半導体の電気伝導について説明できる

  3. (日) PN接合の基礎について説明できる

  4. (日) 金属-半導体接触の基礎について説明できる

計画 必須
  1. (日) バンド理論の概略

  2. (日) 半導体中のキャリア濃度

  3. (日) 真性半導体

  4. (日) 外因性半導体

  5. (日) フェルミ準位

  6. (日) 半導体中の電気伝導

  7. (日) 半導体電気特性の評価

  8. (日) PN接合のエネルギー帯図

  9. (日) PN接合の電流-電圧特性

  10. (日) PN接合の空乏層解析

  11. (日) PN接合の評価

  12. (日) 金属-半導体接触のエネルギー帯図

  13. (日) ショットキー接合の電流-電圧特性

  14. (日) ショットキー接合の空乏層解析

  15. (日) 金属-半導体接触の評価

  16. (日) 期末テスト

評価 必須

(日) 平常点30%と期末試験70%で評価する.平常点は演習,レポートの結果を総合して評価する.60%であれば合格する.

JABEE合格 任意

(日) .

JABEE関連 任意

(日) (D)[主目標]専門基礎70%,(E)専門分野30%

対象学生 任意 開講コース学生のみ履修可能
教科書 必須
  1. (日) 「新版基礎半導体工学」國岡昭夫,上村喜一著,朝倉出版,ISBN978-4-254-22138-1

参考資料 推奨
  1. (英) Semiconductor Devices, Physics and Technology. S. M. Sze (John Wiley & Sons, Inc. 2nd edition, 2001).

URL 任意
連絡先 推奨
  1. 敖 金平
    オフィスアワー 任意
科目コード 推奨
備考 任意
  1. (英) .

    (日) .

この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です