徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

授業概要: 2011/確率統計学

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
215724
EOID
550894
Map
[2010/確率統計学]
LastModified
2011年1月7日(金) 11:36:00
Operator
竹内 敏己
Avail
TRUE
Censor
承認済
Owner
[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.工学基礎教育センター]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 工学部•昼間 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2011年 (平成 23年)
名称 必須 (英) Probability and Statistics / (日) 確率統計学 / (読) かくりつとうけいがく
形態 不用
  1. 講義
コース 必須
  1. 2011/[徳島大学.工学部.知能情報工学科]/[昼間コース]
担当教員 必須
  1. 竹内 敏己([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.数理科学系.数理解析分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.数理科学コース.数理解析講座])
    肩書 任意 教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤])
単位 必須 2
目的 必須

(日) 確率的な現象の捉え方,考え方を学ぶとともに統計学における仮説検定法の考え方を習得することを目標とする.

概要 必須

(日) 統計学に必要となる確率論の基礎および統計資料の解析方法を多くの例題を交えて解説する.

キーワード 推奨
  1. 確率変数(random variable)
  2. (日) 確率分布
  3. 検定(test)
先行科目 推奨
  1. 基礎数学/微分積分学I([2005/[徳島大学]/基礎科目群/[共通教育]])
    必要度 任意
  2. 基礎数学/微分積分学II([2005/[徳島大学]/基礎科目群/[共通教育]])
    必要度 任意
関連科目 推奨
要件 任意

(日) 「微分積分学」の履修を前提とする.

注意 任意

(日) 授業を受ける際には,2時間の授業時間毎に2時間の予習と2時間の復習をしたうえで授業を受けることが,授業の理解と単位取得のために必要である.

目標 必須
  1. (日) 基本的な確率の計算ができる.

  2. (日) 基本的な分布関数が理解できる.

計画 必須
  1. (日) 事象と確率

  2. (日) 確率の定義と性質

  3. (日) 確率変数と確率分布

  4. (日) 2項分布,ポアソン分布

  5. (日) 確率変数の独立性

  6. (日) 確率変数の平均と分散

  7. (日) 平均と分散の性質

  8. (日) 連続的確率変数

  9. (日) 正規分布

  10. (日) 様々な連続型確率分布

  11. (日) 統計学の考え方

  12. (日) 中心極限定理

  13. (日) 仮説検定法の手順

  14. (日) 正規母集団の母平均の検定

  15. (日) 期末試験

  16. (日) 総括

評価 必須

(日) 期末試験を70%,講義への取り組み状況を30%として評価し,全体で60%以上で合格とする.

JABEE合格 任意
JABEE関連 任意
対象学生 任意
教科書 必須
  1. (日) 水原昂廣・宇野力『例題中心 確率·統計入門』学術図書出版社

参考資料 推奨
  1. (日) 服部哲也『理工系の確率·統計入門』学術図書出版社

URL 任意
連絡先 推奨
  1. 竹内 敏己([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.数理科学系.数理解析分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.数理科学コース.数理解析講座])
    オフィスアワー 任意

    (日) 木曜日 14:00-15:00

科目コード 推奨
備考 任意

この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です