授業概要: 2011/医用工学
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
この情報をEDB閲覧画面で開く
- EID
- 215661
- EOID
- 558638
- Map
- [2010/医用工学]
- LastModified
- 2011年2月10日(木) 15:30:02
- Operator
- 勢川 智美
- Avail
- TRUE
- Censor
- 0
- Owner
- [教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.生物工学科]
- Read
- 継承
- Write
- 継承
- Delete
- 継承
|
種別 |
必須 |
工学部•昼間 (授業概要) |
入学年度 |
必須 |
西暦 2011年 (平成 23年) |
名称 |
必須 |
(英) Medical Technology / (日) 医用工学 / (読) いようこうがく
|
形態 |
不用 |
- 講義
|
コース |
必須 |
- 2011/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[昼間コース]
|
担当教員 |
必須 |
- 山下 菊治
- 太田 雅也(テルモ株式会社)
- 村松 和明(東京電機大学)
- 山本 圭([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.生物資源産業学域.応用生命系.応用生命科学分野]/[徳島大学.生物資源産業学部.生物資源産業学科.応用生命コース])
|
単位 |
必須 |
2 |
目的 |
必須 |
(日) 医用工学の最近の動向を知り,そこで用いられる様々な先端技術や器機の原理及び実際的操作などを理解する.また同時に,医療領域などの社会に対する生物工学の貢献についても理解する.
|
概要 |
必須 |
(日) 医用工学の最近の動向と実際,またその領域での生物工学の役割と将来性について講義する.
|
キーワード |
推奨 |
- (日) 脂質膜
- (日) 組織誘導
- 医用工学(medical engineering)
- (日) 再生医療
|
先行科目 |
推奨 |
- 生化学1([2011/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2010/生化学1])
- 生化学2([2011/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2010/生化学2])
- 細胞生物学([2011/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2010/細胞生物学])
|
関連科目 |
推奨 |
- 細胞工学([2011/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2010/細胞工学])
|
要件 |
任意 |
(日) 特になし.
|
注意 |
任意 |
(日) 各講師の初回授業時に配布する資料を用いて予習・復習を励行すること.授業を受ける際には,2時間の授業時間毎に2時間の予習と2時間の復習をしたうえで授業を受けることが,授業の理解と単位取得のために必要である.
|
目標 |
必須 |
(日) 最近の医用工学の進歩における生物工学の役割について理解する(講義計画1-15による).
(日) バイオテクノロジーにおける最新の分析手技や分析機器の原理と応用例について理解する(講義計画1-15による).
|
計画 |
必須 |
(日) 脂質膜の構造と機能
(日) 脂質膜の環境適応性とその医学・工学的応用
(日) 生体組織の修復再生機構
(日) 運動器系の医用工学
(日) 消化器・循環器系の医用工学
(日) 泌尿器・感覚器系の医用工学
(日) 1-6の総合解説とレポート課題出題(到達目標1・2の一部評価)
(日) 内分泌系(脳,脳下垂体,甲状腺)の医用工学
(日) 内分泌系(副腎,卵巣,精巣)の医用工学
(日) 内分泌系(膵臓,消化器,心臓)の医用工学
(日) 8-10の総合解説とレポート課題出題(到達目標1・2の一部評価)
(日) 皮膚:構造と再生医療技術
(日) 骨:構造と再生医療技術
(日) 軟骨:構造と再生医療技術
(日) 12-14の総合解説とレポート課題出題(到達目標1・2の一部評価)
(日) 期末試験(到達目標1・2の一部評価)
|
評価 |
必須 |
(日) 出席率80%以上で,到達目標2項目が各々60%以上達成されている場合をもって合格とする.達成度はレポート(50%),期末試験(50%)で評価する.
|
JABEE合格 |
任意 |
(日) 成績評価と同じ.
|
JABEE関連 |
任意 |
(日) 本学科教育目標(A),(C),(D)に対応する.
|
対象学生 |
任意 |
開講コースと同学科の夜間主コース学生も履修可能 |
教科書 |
必須 |
(日) 受講者に講義資料を配布する.
|
参考資料 |
推奨 |
(日) 特に指定しない.
|
URL |
任意 |
|
連絡先 |
推奨 |
- (日) 生物工学科事務室(M棟703号室)
|
科目コード |
推奨 |
|
備考 |
任意 |
(日) 原則として再試験は実施しない.
|
この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です