徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2002/情報処理

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
21439
EOID
376850
Map
[2001/情報処理]
LastModified
2007年12月28日(金) 16:40:00
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
中野 晋
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 工学部•昼間 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2002年 (平成 14年)
名称 必須 (英) Data Processing / (日) 情報処理 / (読) じょうほうしょり
コース 必須
  1. 2002/[徳島大学.工学部.建設工学科]/[昼間コース]
担当教員 必須
  1. 疋田 光伯([高松大学])
    肩書 任意
  2. 尾崎 圭司([四国大学])
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(日) パソコンによる科学技術計算への入門として,データの入出力や簡単な数値計算プログラムの意味が理解できること,さらに例題を参考にしながら応用プログラムが作成できることを目指す.

概要 必須

(日) 建設工学のあらゆる分野においてパソコンは重要な役割を果たしている.またこれまで大型電子計算機のみで行われてきた大規模な科学技術計算の多くがパソコンで手軽に行えるようになってきた.パソコンによる科学技術計算への入門として,BASICプログラミングについての演習を行う.

キーワード 推奨
先行科目 推奨
関連科目 推奨
要件 任意

(日) 全学共通教育·情報科学を履修していること

注意 任意

(日) 本演習ではその日に学習するプログラミングの要点と例題が説明された後,数題の簡単な課題が出され,受講者1人1人が実際にプログラミング演習を行うことにより進められる.

目標 必須
  1. (日) BASICプログラムを読み,実行内容を理解する.

  2. (日) 与えられた課題に対するプログラムが作成できる

計画 必須
  1. (日) プログラミングの基礎(1)

  2. (日) プログラミングの基礎(2)

  3. (日) 簡単な入出力と変数

  4. (日) 代入文と関数

  5. (日) 条件と分岐命令(1)

  6. (日) 条件と分岐命令(2)

  7. (日) プログラミングテスト(1)

  8. (日) 配列と繰り返し命令(1)

  9. (日) 配列と繰り返し命令(2)

  10. (日) サブルーチン

  11. (日) ファイルの入出力

  12. (日) 応用プログラミング(1)

  13. (日) 応用プログラミング(2)

  14. (日) 応用プログラミング(3)

  15. (日) プログラミングテスト(2)

  16. (日) 最終試験

評価 必須

(日) 平常成績と最終試験で総合的に評価する.平常成績は毎回出される課題に対する評価と2回実施されるプログラミングテストで評価する.平常点と試験の比率8:2.

JABEE合格 任意

(日) 到達目標の各項目が達成されているかを総合的に評価し,総合評価100点満点で70点以上あれば合格とする.

JABEE関連 任意

(日) 本学科のアウトカムズ評価表の目標の2(1)を10%,2(2)を10%,2(3)を20%,3(1)を10%,3(5)を50%に対応する.

対象学生 任意 開講コース学生のみ履修可能
教科書 必須
  1. (日) 教科書は使用しない.授業の際はホームページ上の電子テキストを利用するほか,必要に応じてプリントを配布する.

参考資料 推奨
  1. (日) 講義の中で紹介する

URL 任意
連絡先 推奨
  1. 疋田 光伯([高松大学])
    オフィスアワー 任意
  2. 尾崎 圭司([四国大学])
    オフィスアワー 任意
科目コード 推奨
備考 任意
  1. (日) 特になし

  2. (日) 平常点80%,定期試験20%

この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です