徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2010/地球環境科学

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
201478
EOID
501201
Map
0
LastModified
2010年1月12日(火) 16:09:52
Operator
西山 賢一
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 総合科学部 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2010年 (平成 22年)
名称 必須 (日) 地球環境科学 / (読) ちきゅうかんきょうかがく
コース 必須
  1. 2010/[徳島大学.総合科学部.総合理数学科.物質総合コース]/[学士課程]
  2. 2010/[徳島大学.総合科学部.社会創生学科.環境共生コース]/[学士課程]
担当教員 必須
  1. 沼子 千弥
    肩書 任意
  2. 西山 賢一([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.自然科学系.地球科学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.自然科学コース.地球科学講座])
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(日) 鉱物をはじめとする地球表層物質と環境との相互作用,ならびに第四紀の環境変動を理解する.

概要 必須

(英) :

(日) 西山分:地球史の中で最新の第四紀を対象とし,第四紀に生じた種々の環境変動(気候変動,海水准変動)と地形形成過程(山地・平野の形成プロセス)についての講義を行う. 沼子分:地球という複雑な集合体の中に存在する純粋な天然の無機化合物である鉱物の定義,地球表層における鉱物形成に関連する相互作用,生物と鉱物との関わりについて,物質科学的観点から論じる.

キーワード 推奨
  1. (日) 第四紀
  2. (日) 環境変動
  3. (日) 地形形成過程
  4. (日) 鉱物の形成
  5. (日) 地球表層における生物の作用
先行科目 推奨
  1. 地球科学の基礎([2010/[徳島大学.総合科学部.自然システム学科]/[学士課程]])
    必要度 任意
関連科目 推奨
注意 任意
目標 必須
  1. (日) 第四紀の環境変動,ならびに平野と山地の地形形成過程を理解する(西山)

  2. (日) 生物系と非生物系で形成される鉱物の特徴をそれぞれ理解する(沼子)

計画 必須
  1. (日) 年代測定法の基礎(西山)

  2. (日) 第四紀の気候変動(西山)

  3. (日) 第四紀の海水準変動(西山)

  4. (日) 火山灰編年(テフロクロノロジー)(西山)

  5. (日) 土壌の形成(西山)

  6. (日) 日本の平野の地形形成プロセス(西山)

  7. (日) 日本の山地の地形形成プロセス(西山)

  8. (日) 講義のまとめと試験(西山)

  9. (日) 地球表層物質の基本である鉱物の定義(沼子)

  10. (日) 鉱物の結晶構造と相図(同形,多形)(沼子)

  11. (日) 鉱物の安定相とHSAB,固溶体の形成(沼子)

  12. (日) 地球表層の物質循環における生命活動の影響(生体濃縮,欠乏症と中毒)(沼子)

  13. (日) 生物が行ってきた元素活用の戦略(無毒化,排出,積極的活用)(沼子)

  14. (日) 生体濃縮現象と生体鉱物化現象(沼子)

  15. (日) 生体鉱物と無機鉱物の機能,結晶構造の違い(沼子)

  16. (日) 講義のまとめと試験(沼子)

評価 必須
再評価 必須
教科書 必須
  1. (日) 指定しない.参考書(西山分)は,「地球史が語る近未来の環境」(東大出版会),「地表環境の地学」(東海大出版会)

参考資料 推奨
URL 任意
連絡先 推奨
  1. 沼子 千弥
    オフィスアワー 任意
  2. 西山 賢一([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.自然科学系.地球科学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.自然科学コース.地球科学講座])
    オフィスアワー 任意
科目コード 推奨
備考 任意