授業概要: 2010/英米文化研究Ⅱ
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
この情報をEDB閲覧画面で開く
- EID
- 201188
- EOID
- 505773
- Map
- 0
- LastModified
- 2010年1月29日(金) 18:03:07
- Operator
- 山内 暁彦
- Avail
- TRUE
- Censor
- 承認済
- Owner
- [教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]
- Read
- 継承
- Write
- 継承
- Delete
- 継承
|
種別 |
必須 |
総合科学部 (授業概要) |
入学年度 |
必須 |
西暦 2010年 (平成 22年) |
名称 |
必須 |
(日) 英米文化研究Ⅱ / (読) えいべいぶんかけんきゅう
|
コース |
必須 |
- 2010/[徳島大学.総合科学部.人間文化学科.国際教養コース]/[学士課程]
|
担当教員 |
必須 |
- 山内 暁彦([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.国際教養系.英語圏分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.国際教養コース])
肩書 |
任意 |
准教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤]/平成19年4月1日学校教育法施行による肩書/2007年4月初日〜) |
|
単位 |
必須 |
2 |
目的 |
必須 |
(日) 19世紀イギリスの作家ルイス·キャロル(Lewis Carroll)の『不思議の国のアリス』(Alice's Adventures in Wonderland)を取り上げ,作品を精読することにより,論理(センス)と非・論理(ノンセンス)の境界について考察し,作者の人物像や彼の人間観を研究する.また,作者と作品の歴史的,社会的,文化的背景を学ぶ.
|
概要 |
必須 |
(日) ノン·センスの文学としての『アリス』を研究する.この作品では,不思議の国に迷い込んだ少女の冒険という形でファンタジーの世界が展開される.しかし,通常のファンタジーや児童文学とは異なり,アリスの遭遇する人物や事件は常軌を逸した者や事柄ばかりである.授業ではこの作品の原書を講読しながら,ノンセンスのもつ面白さを味わいながら,作品の持つ特異な価値について考察する.必要に応じて映像化された『アリス』を視聴する
|
キーワード |
推奨 |
- ファンタジー(fantasy)
- 小説(novel)
|
先行科目 |
推奨 |
|
関連科目 |
推奨 |
- 英米文化研究Ⅰ([2010/[徳島大学.総合科学部.人間文化学科.国際教養コース]/[学士課程]])
|
注意 |
任意 |
(日) 受講生には随時発言を求めます.積極的に授業に参加する態度を望みます.
|
目標 |
必須 |
(日) 『アリス』などのノンセンス文学を読む際に,言葉遊びや不条理なやり取りといった多種多様な言語表現の意味を推測したり,歴史的,社会的,文化的な背景に思いを致したりしながら,作品の面白さを味わい,その意義を多面的に理解することが自分なりにできるようになることを目標とする.
|
計画 |
必須 |
(日) イントロダクション
(日) 第1章 Down the Rabbit-Hole
(日) 第2章 The Pool of Tears
(日) 第3章 A Caucus-Race and a Long Tale
(日) ルイス·キャロルの人生と作品
(日) 第4章 The Rabbit Sends in a Little Bill
(日) 第5章 Advice from a Caterpillar
(日) 第6章 Pig and Pepper
(日) 第7章 A Mad Tea-Party(その1)
(日) 第7章 A Mad Tea-Party(その2)
(日) 第8章 The Queen's Croquet-Ground
(日) 第9章 The Mock Turtle's Story
(日) 第10章 The Lobster Quadrille
(日) 第11章 Who Stole the Tarts?
(日) 第12章 Alice's Evidenceとまとめ
(日) 総括授業
|
評価 |
必須 |
(日) 与えられた課題への取り組み,授業参加の態度,期末レポートなどにより総合的に評価し単位を認定する.
|
再評価 |
必須 |
(日) 行なう.
|
教科書 |
必須 |
(日) Lewis Carroll,Alice's Adventures in Wonderland (Penguin Books, 1994年)
|
参考資料 |
推奨 |
(日) 参考書としてキャロル作,柳瀬尚紀訳『不思議の国のアリス』(ちくま文庫,1987年)を使用する.必要に応じプリントを用意する.
|
URL |
任意 |
|
連絡先 |
推奨 |
- 山内 暁彦([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.国際教養系.英語圏分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.国際教養コース])
オフィスアワー |
任意 |
(日) 火曜日 12時∼13時
|
|
科目コード |
推奨 |
|
備考 |
任意 |
(日) 旧カリ「英米文化研究Ⅱ」(その2)と同内容
|