徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

授業概要: 2010/現代英語研究Ⅲ

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
201185
EOID
514907
Map
0
LastModified
2010年4月7日(水) 14:10:15
Operator
山田 仁子
Avail
TRUE
Censor
承認済
Owner
[教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 総合科学部 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2010年 (平成 22年)
名称 必須 (日) 現代英語研究Ⅲ / (読) げんだいえいごけんきゅう
コース 必須
  1. 2010/[徳島大学.総合科学部.人間文化学科.国際教養コース]/[学士課程]
担当教員 必須
  1. スティーヴンズ メリディス
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(英) To use narrative as a basis for improving communicative skills and broadening students knowledge of cross-cultural issues.

概要 必須

(英) We will listen to and read a range of stories, and use these as a basis to relate these stories to other people and create our own stories.

キーワード 推奨
先行科目 推奨
関連科目 推奨
注意 任意

(英) A maximum of three absences will be permitted.

目標 必須
  1. (英) By focusing on the narrative students will acquire English skills; English will be a means to an end.

計画 必須
  1. (英) Sorting and sequencing

  2. (英) Complications and Resolutions

  3. (英) Starting at the End

  4. (英) Point of View

  5. (英) Travel Tales

  6. (英) Limericks

  7. (英) Again and Again

  8. (英) Arguing a Case

  9. (英) Complaints in the Context of a Recount

  10. (英) Finish my Sentences

  11. (英) Story-telling as a Social Act

  12. (英) Every Name Tells a Story

  13. (英) The Landmarks of Your Life

  14. (英) That's incredible

  15. (英) Final Presentation

  16. (英) Feedback to Students

評価 必須

(英) Weekly journal entries, Presentations

再評価 必須

(英) A retest is possible, but late homework will attract a penalty.

教科書 必須
  1. (英) nil

参考資料 推奨
URL 任意
連絡先 推奨
  1. スティーヴンズ メリディス
    オフィスアワー 任意
科目コード 推奨
備考 任意