徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2010/創薬科学特論

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
201117
EOID
511508
Map
0
LastModified
2010年3月4日(木) 07:53:35
Operator
佐野 茂樹
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員長]/[徳島大学.薬学部]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 薬科学教育部 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2010年 (平成 22年)
名称 必須 (英) Medicinal Science / (日) 創薬科学特論 / (読) そうやくかがくとくろん
コース 必須
  1. 2010/[徳島大学.薬学研究科]/新カリキュラム/[博士前期課程]
担当教員 必須
  1. 佐野 茂樹([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.薬学域.薬科学部門.創薬科学系.分子創薬化学])
    肩書 任意
    役割 必須 授業責任者
  2. 大髙 章([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.薬学域.薬科学部門.創薬科学系.機能分子合成薬学])
    肩書 任意
    役割 必須
  3. 根本 尚夫([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.薬学域.薬科学部門.創薬科学系.機能分子合成薬学])
    肩書 任意
    役割 必須
単位 必須 2
目的 必須

(日) 薬学系独自の特色ある創造性豊かな創薬科学研究を展開するうえで,創薬科学研究者として必要とされる「有機化学を基軸とする基礎知識」の習得を目的とする.

概要 必須

(日) 薬学系独自の特色ある創造性豊かな創薬科学研究を展開するためには,「有機化学を基軸とする基礎知識」の深い理解が大切であり,その応用力も求められる.創薬科学特論では,大学院での基礎有機化学を中心に解説するとともに,創薬・製薬研究と関連するケミカルファルマサイエンスやケミカルバイオロジーの基礎について講義する.

キーワード 推奨
先行科目 推奨
関連科目 推奨
注意 推奨
計画 必須
  1. (日) 授業ガイダンス

    内容 任意
    担当者 任意

    (日) 佐野 茂樹

  2. (日) Chemical Biology入門1

    内容 任意
    担当者 任意

    (日) 大高 章

  3. (日) Chemical Biology入門2

    内容 任意
    担当者 任意

    (日) 大高 章

  4. (日) Chemical Genetics

    内容 任意
    担当者 任意

    (日) 大高 章

  5. (日) Forward Chemical Genetics

    内容 任意
    担当者 任意

    (日) 大高 章

  6. (日) Reverse Chemical Genetics

    内容 任意
    担当者 任意

    (日) 大高 章

  7. (日) 創薬支援分子1

    内容 任意
    担当者 任意

    (日) 根本 尚夫

  8. (日) 創薬支援分子2

    内容 任意
    担当者 任意

    (日) 根本 尚夫

  9. (日) 創薬支援分子3

    内容 任意
    担当者 任意

    (日) 根本 尚夫

  10. (日) 創薬のための基礎化学1

    内容 任意
    担当者 任意

    (日) 佐野 茂樹

  11. (日) 創薬のための基礎化学2

    内容 任意
    担当者 任意

    (日) 佐野 茂樹

  12. (日) 創薬のための基礎化学3

    内容 任意
    担当者 任意

    (日) 佐野 茂樹

  13. (日) 創薬のための応用化学1

    内容 任意
    担当者 任意

    (日) 佐野 茂樹

  14. (日) 創薬のための応用化学2

    内容 任意
    担当者 任意

    (日) 佐野 茂樹

  15. (日) 創薬のための応用化学3

    内容 任意
    担当者 任意

    (日) 佐野 茂樹

評価 必須

(日) 出席状況とレポートにより評価する.

教科書 必須
  1. (日) 必要に応じて講義資料を配付するとともに,参考書等を紹介する.

URL 任意
連絡先 推奨
  1. (日) 佐野 茂樹
    (研究室) 薬学部・分子創薬化学研究室(本館6階東)
    (研究室のホームページ) http://web.ph.tokushima-u.ac.jp/mmc.html
    (Eメールアドレス) ssano@ph.tokushima-u.ac.jp
    (オフィスアワー) 随時
    オフィスアワー 推奨
  2. 大髙 章([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.薬学域.薬科学部門.創薬科学系.機能分子合成薬学])
    オフィスアワー 推奨
  3. 根本 尚夫([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.薬学域.薬科学部門.創薬科学系.機能分子合成薬学])
    オフィスアワー 推奨
科目コード 推奨
備考 任意