授業概要: 2010/地域調査法AII
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
|
|||||
種別 | 必須 | 総合科学部 (授業概要) | |||
---|---|---|---|---|---|
入学年度 | 必須 | 西暦 2010年 (平成 22年) | |||
名称 | 必須 |
(日) 地域調査法AII / (読) ちいきちょうさほう
|
|||
コース | 必須 | ||||
担当教員 | 必須 |
|
|||
単位 | 必須 | 2 | |||
目的 | 必須 |
(日) 地域調査は,文化人類学・地理学・社会学といった実証主義的な学問における基本的な研究手法である.「地域調査法AⅡ」では,地域調査に必要な地図の読図法ならびに地図作成法の基本的な知識の習得,ならびにGIS(地理情報システム)を用いた作図法を目的としている. |
|||
概要 | 必須 |
(日) 地域調査のための読図法および地図作成法 |
|||
キーワード | 推奨 |
|
|||
先行科目 | 推奨 | ||||
関連科目 | 推奨 | ||||
注意 | 任意 |
(日) 地域調査法AⅠ・Ⅱでは調査の理論と技法を,地域調査実習AⅠ・Ⅱでは実践と応用を学ぶので,両者を併せて受講することが望ましい.授業では,講義形式による解説に平行してコンピュータを利用した実習をおこなう.なお,利用可能な端末の台数によって受講者を制限する場合がある. |
|||
目標 | 必須 |
|
|||
計画 | 必須 |
|
|||
評価 | 必須 |
(日) 授業中に課す小テストやレポート,地図作成作業,プレゼンテーションなどにより,評価を行う. |
|||
再評価 | 必須 |
(日) 再試験は行わない. |
|||
教科書 | 必須 |
|
|||
参考資料 | 推奨 | ||||
URL | 任意 | ||||
連絡先 | 推奨 |
|
|||
科目コード | 推奨 | ||||
備考 | 任意 |
|