徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2010/地域調査実習CI

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
199224
EOID
571924
Map
0
LastModified
2011年4月6日(水) 20:46:25
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 総合科学部 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2010年 (平成 22年)
名称 必須 (日) 地域調査実習CI / (読) ちいきちょうさじっしゅう
コース 必須
  1. 2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.地域システムコース]/[学士課程]
担当教員 必須
  1. 豊田 哲也([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.地域情報系.地域科学分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.地域創生コース]/[徳島大学.大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部])
    肩書 任意
単位 必須 1
目的 必須

(日) 「地域調査法CI·II」では,地域に展開する経済·社会現象に注目し,さまざまな調査技法を学びながら実践的な調査能力を養成することを目的としている.現地でのフィールドワークと,その準備および分析のためのインドアワークは調査研究の両輪であり,これら両面にわたるトレーニングを通じ,積極的な行動力と論理的な思考力とを身につけてほしい.

概要 必須

(日) 人文地理学的な地域調査の実際

キーワード 推奨
  1. 地理学(geography)
  2. 社会調査(social survey)
  3. 地域問題(regional problem)
先行科目 推奨
関連科目 推奨
  1. 地域調査実習CII([2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.地域システムコース]/[学士課程]])
    関連度 任意 1.000000
  2. 地域調査法CI([2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.地域システムコース]/[学士課程]])
    関連度 任意
  3. 地域調査法CII([2010/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.地域システムコース]/[学士課程]])
    関連度 任意
注意 任意

(日) 地域調査法CI·II」 では調査の理論と技法を,「地域調査実習CI·II」 では実践と応用を学ぶので,両者を併せて受講することが望ましい.機器の台数や実習室の制約から受講者数を制限する場合がある.定められた授業時間外(休暇中や週末など) に,宿泊を含む野外実習をおこなう.授業は主として前期で調査の計画を,後期で結果の取りまとめを扱うので,なるべく通年で受講すること.

目標 必須
  1. (日) 地域調査の立案と設計,情報の入手,仮説と検証の手続きなど,地域調査を遂行するのに必要な技術や能力を習得する.

計画 必須
  1. (日) オリエンテーション : 授業の進め方,実習室の利用方法,端末操作の注意

  2. (日) 地域調査·社会調査の方法 : 量的調査と質的調査

  3. (日) 図書·文献の検索法 : 図書館の利用法,文献目録データベース使い方

  4. (日) 統計データの入手法 : 県議会資料室または県立図書館での実習

  5. (日) インターネットを用いた情報検索 : 統計ポータルサイト,国土数値情報

  6. (日) 関連文献の講読と討論(1)

  7. (日) 関連文献の講読と討論(2)

  8. (日) 調査対象地域の統計データと分析(1) : 国勢調査,事業所·企業統計など

  9. (日) 調査対象地域の統計データと分析(2) : パーソントリップ調査など

  10. (日) 調査依頼の方法 : 依頼状·礼状の書き方,電話のかけ方

  11. (日) インタビュー調査の方法 : 話の聞き方,メモの取り方

  12. (日) 調査対象地域でのインタビューと資料収集(1) : 自治体·公的機関など

  13. (日) 記録の作成と討論(1)

  14. (日) 調査対象自治体でのインタビューと資料収集(2) : JA,関係企業など

  15. (日) 記録の作成と討論(2)

  16. (日) 授業のまとめ

評価 必須

(日) 発表やレポートの内容など授業への取り組みのほか,行動力,表現力,チームワークにおける指導性や協調性を見ながら総合的に評価する.

再評価 必須

(日) 行わない

教科書 必須
  1. (日) 参考書 浮田典良編『ジオ·パル21 地理学便利帖』 海青社 2500円

参考資料 推奨
URL 任意
連絡先 推奨
  1. 豊田 哲也([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.地域情報系.地域科学分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.地域創生コース]/[徳島大学.大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部])
    オフィスアワー 任意

    (日) 未定

科目コード 推奨
備考 任意
  1. (日) 平成22年度は開講しない