徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2010/発達病態学

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
198434
EOID
576287
Map
0
LastModified
2011年4月8日(金) 21:55:33
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員長]/[徳島大学.医学部]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 医科学教育部 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2010年 (平成 22年)
名称 必須 (英) Developmental Pathophysiology / (日) 発達病態学 / (読) はったつびょうたいがく
形態 必須
  1. 講義
コース 必須
  1. 2010/[徳島大学.医学研究科.医学専攻]/[博士課程]
担当教員 必須
  1. 香美 祥二([徳島大学])
    肩書 任意
    役割 任意 授業責任者
  2. 森 健治([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.保健学域.保健科学部門.看護学系.子どもの保健・看護学]/[徳島大学.医学部.保健学科.看護学専攻.母性·小児看護学講座])
    肩書 任意
    役割 任意
  3. 早渕 康信([徳島大学.病院.中央診療施設等.地域小児科診療部])
    肩書 任意
    役割 任意
  4. 渡邊 浩良([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.医科学部門.内科系.小児科学]/[徳島大学.病院.診療科.小児·周産·女性科.小児科])
    肩書 任意
    役割 任意
  5. 近藤 秀治
    肩書 任意
    役割 任意
単位 必須 2
目的 必須

(英) To gain knowledge about pathophysiology, and advances in the diagnosis and treatment about pediatric and developmental diseases. To learn how to perform basic and clinical research.

(日) 小児疾患の病因病態,診断法,治療法および予防法に関する最新の知識と研究方法とを習得する.

概要 必須

(英) We would like to provide opportunities that our staff and attendances try to systematically understand the diagnostic procedure, pathophysiology, treatment, and preventives of pediatric diseases including renal disease, nervous disease, heart disease, malignant disease, rheumatic diseases, etc. Furthermore, we would like to discuss experimental design, methods, technique, and results on research of molecular and cell biology for pediatric and developmental diseases.

(日) 小児疾患,主として腎疾患,神経疾患,心疾患,血液疾患,膠原病等の病因病態解析と新しい診断・治療・予防法について体系的に理解する.また,分子生物学的研究方法,細胞生物学的研究方法を駆使する小児疾患の病因病態解析と診断・治療・予防法の開発について研究方法を習得する.

キーワード 推奨
先行科目 推奨
関連科目 推奨
授業方法 推奨
注意 推奨

(英) n/a

(日) 特になし

計画 必須
  1. (英) Guidance for the course and pediatric nephrology

    (日) 授業ガイダンス+小児腎臓病学序論

    内容 任意
    担当者 推奨

    (英) Shoji Kagami

    (日) 香美 祥二

    授業回数 任意 4
  2. (英) Pediatric neurology

    (日) 小児神経病学序論

    内容 任意
    担当者 推奨

    (英) Kenji Mori

    (日) 森 健治

    授業回数 任意 4
  3. (英) Pediatric cardiology

    (日) 小児循環器病学序論

    内容 任意
    担当者 推奨

    (英) Yasunobu Hayabuchi

    (日) 早渕 康信

    授業回数 任意 3
  4. (英) Pediatric hematology

    (日) 小児血液病学序論

    内容 任意
    担当者 推奨

    (英) Hiroyoshi Watanabe

    (日) 渡辺 浩良

    授業回数 任意 3
  5. (英) Pediatric rheumatology

    (日) 小児膠原病学序論

    内容 任意
    担当者 推奨

    (英) Shuji Kondo

    (日) 近藤 秀治

    授業回数 任意 2
評価 必須

(英) n/a

(日) 特になし

再評価 任意
URL 任意
連絡先 推奨
  1. 香美 祥二([徳島大学])
    オフィスアワー 推奨

    (英) Tuesday 17:30-18:30

    (日) 毎週火曜日17:30∼18:30

科目コード 推奨
備考 任意
  1. (日) 臨床医学研究者,研究マインドをもった臨床医および臨床的知識をもった基 礎医学研究者の育成を目指す.