授業概要: 2010/胸部・内分泌・腫瘍外科学
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
この情報をEDB閲覧画面で開く
- EID
- 197750
- EOID
- 486431
- Map
- 0
- LastModified
- 2009年11月26日(木) 14:00:14
- Operator
- 水本 匡昭
- Avail
- TRUE
- Censor
- 0
- Owner
- [教務委員会委員長]/[徳島大学.医学部]
- Read
- 継承
- Write
- 継承
- Delete
- 継承
|
種別 |
必須 |
医科学教育部 (授業概要) |
入学年度 |
必須 |
西暦 2010年 (平成 22年) |
名称 |
必須 |
(日) 胸部・内分泌・腫瘍外科学 / (読) きょうぶ ないぶんぴつ しゅようげかがく
|
形態 |
必須 |
- 講義
|
コース |
必須 |
- 2010/[徳島大学.医学研究科.医学専攻]/[博士課程]
|
担当教員 |
必須 |
- 丹黒 章
- 梅本 淳
- 近藤 和也([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.保健学域.保健科学部門.看護学系.臨床腫瘍医療学]/[徳島大学.医学部.保健学科.看護学専攻.成人·高齢者看護学講座])
|
単位 |
必須 |
2 |
目的 |
必須 |
(日) ヒト癌に関する基礎的,臨床的知識を踏まえて発癌過程,担癌生体の病態生理を理解させ,これに基づいて発癌ならびに治療に関する有用な先進的研究が行えるように指導する.また外科治療の本質的事項である外科手術侵襲と生体反応に関する理解を深め,外科治療学の発展に寄与し得るよう指導する.
|
概要 |
必須 |
(日) 以下の項目を主題として最新の知見をもとに講義を行う. 担癌生体における様々な病態生理,外科的侵襲による生体反応. 食道癌の発生,転移のメカニズム.抗癌剤耐性獲得のメカニズム. たばこやクロム酸塩によるヒト肺扁平上皮癌の段階的発癌に関する癌関連遺伝子の変化 大腸発癌における各種胆汁酸の核レセプターを介した発癌関連遺伝子への調節機構. 乳癌治療薬である選択的エストロゲン作用作動薬タモキシフェンのDNA結合能と子宮内膜発癌の解析 臓器移植,ことに肺移植におけるレシピントの生体反応,拒絶反応および移植臓器の再灌流障害.
|
キーワード |
推奨 |
|
先行科目 |
推奨 |
|
関連科目 |
推奨 |
|
授業方法 |
推奨 |
|
注意 |
推奨 |
(日) 講義の一部はe-learning化の準備中
|
計画 |
必須 |
(日) 抄読会
内容 |
任意 |
(日) 毎週月・火曜日, 8:00∼ 8:30
|
担当者 |
推奨 |
|
授業回数 |
任意 |
|
(日) 手術カンファレンス
内容 |
任意 |
(日) 毎週火・木曜日 7:30∼ 8:30
|
担当者 |
推奨 |
|
授業回数 |
任意 |
|
(日) 臨床カンファレンス
内容 |
任意 |
(日) 毎週火曜日 17:00∼19:00
|
担当者 |
推奨 |
|
授業回数 |
任意 |
|
(日) 研究指導
内容 |
任意 |
(日) 随時
|
担当者 |
推奨 |
|
授業回数 |
任意 |
|
|
評価 |
必須 |
(日) 出席状況,随時口頭試問を行う.
|
再評価 |
任意 |
|
URL |
任意 |
|
連絡先 |
推奨 |
- 丹黒 章
オフィスアワー |
推奨 |
(日) 金曜日の16:00∼18:00(e-mailにて時間調節を行います.
|
- (日) 他の教官についても,e-mailにて時間調節の上,面談してください.
|
科目コード |
推奨 |
|
備考 |
任意 |
(日) 外科治療を本質的に理解し得る能力と外科系医師として求められる診断能力の習得を併せて目的とする.他分野との積極的な交流を図る.
|