授業概要: 2010/情報集積設計学
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
|
||
種別 | 必須 | 先端技術科学教育部 (授業概要) |
---|---|---|
入学年度 | 必須 | 西暦 2010年 (平成 22年) |
名称 | 必須 |
(英) Integrated Information System Design / (日) 情報集積設計学 / (読) じょうほうしゅうせきせっけいがく
|
形態 | 推奨 | |
コース | 必須 | |
担当教員 | 必須 | |
単位 | 必須 | 2 |
目的 | 必須 |
(英) The aim of this lecture is to master the modern design technologies of very large scale integrated circuits. (日) この講義の目的はVLSIの最新の設計手法を習得することです. |
概要 | 必須 |
(英) Very large scale integrated circuit (V-LSI) design and production method. Using CAD technology, VLSI logic design, testing and fabrication are explained. Design of high-speed algorithm and parallel distributed processing system. Neural network and genetic algorithm for integrated circuit design. (日) 高速情報処理のアルゴリズムを集積回路で実現するために,論理設計,システム設計,大規模システム構成法およびシステムLSIの設計と製造法に関して講述する.とくに,ニューラル·ネットワークなどの並列·分散型情報処理の集積回路設計に関しても講義する. さらに,CADを適用してVLSIを設計する方法に関して講義する. (赤松則男教授)高速アルゴリズムの構成法および集積回路設計を講義し,大規模システムLSIの構成と設計法を講義し,その応用に関しての講義も担当する. (福見 稔教授)並列·分散型情報処理の代表例としてニューラル·ネットワークの構成と集積回路設計法を講義し,その応用に関しての講義も担当する. (島本 隆准教授)ニューラル·ネットワークや遺伝的アルゴリズムなどを適用した最適化高速アルゴリズムの構成と高密度集積回路(VLSI)の設計法を講義し,さらに,CADの応用に関しての講義を担当する. |
キーワード | 推奨 | |
先行科目 | 推奨 | |
関連科目 | 推奨 | |
要件 | 任意 |
(英) It is necessary to get the unit of the mos integrated circuits in master cource. (日) 博士前期課程で集積回路工学の単位を取得している必要がある. |
注意 | 任意 |
(英) In order to get the unit of this lecture, the grduate cource students should have learned the-state-of-the-art of the modern hardware technology, especially C-MOS integrated circuits. (日) この講義を受講するには,最新のC-MOS集積回路の知識を学んでいることが必要です. |
目標 | 必須 |
|
計画 | 必須 |
|
評価 | 必須 |
(英) Unit evaluation contains test and design of VLSI (日) 試験と集積回路の設計で単位の認定を行う. |
再評価 | 必須 |
(英) Report of the system design is necessary to get unit. (日) 単位取得のためにシステム設計レポートを課す. |
JABEE合格 | 不用 |
(英) No relation to the JABEE estimation (日) JABEE評価とは無関係 |
JABEE関連 | 不用 |
(英) This lecture is situated without JABEE estimation (日) JABEE評価には関係ありません. |
対象学生 | 任意 | 他学科,他学部学生も履修可能 |
教科書 | 必須 |
|
参考資料 | 推奨 |
|
URL | 任意 | http://www.A3.is.tokushima-u.ac.jp |
連絡先 | 推奨 | |
科目コード | 推奨 | |
備考 | 任意 |
|
この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です