徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2009/障害臨床心理学特論

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
184957
EOID
580438
Map
[2008/障害臨床心理学特論]
LastModified
2011年4月11日(月) 15:52:55
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員長]/[徳島大学.人間·自然環境研究科]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 人間・自然環境研究科 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2009年 (平成 21年)
名称 必須 (日) 障害臨床心理学特論 / (読) しょうがいりんしょうしんりがくとくろん
コース 必須
  1. 2009/[徳島大学.人間·自然環境研究科.臨床心理学専攻]/選択必修科目/[修士課程]
担当教員 必須
  1. 山本 真由美
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(日) 幼児期から高齢期というさまざまな発達期に生じる可能性のある障害の特徴,障害のとらえ方,障害が及ぼす影響などを生物的心理的社会的観点から捉える. また,それぞれの障害に対してどのような関わりができるのかを事例を通して考えていくことを目的とする.

概要 必須

(日) 障害の理解と対応

キーワード 推奨
  1. (日) 生涯発達
  2. (日) 他領域との連携
  3. (日) 統合的観点
先行科目 推奨
  1. 臨床心理学特論I([2009/[徳島大学.人間·自然環境研究科.臨床心理学専攻]/必修科目/[修士課程]]/->授業概要[2008/臨床心理学特論I])
    必要度 任意 1.000000
  2. 障害臨床心理学([2009/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.人間行動コース.心理学サブコース]/[学士課程]]/[2009/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.人間行動コース.ウェルネス行動科学サブコース]/[学士課程]]/->授業概要[2008/障害臨床心理学])
    必要度 任意 0.500000
関連科目 推奨
  1. 学校臨床心理学特論([2009/[徳島大学.人間·自然環境研究科.臨床心理学専攻]/選択必修科目/[修士課程]]/->授業概要[2008/学校臨床心理学特論])
    関連度 任意 0.700000
  2. 家族研究特論([2009/[徳島大学.人間·自然環境研究科.臨床心理学専攻]/選択必修科目/[修士課程]]/->授業概要[2008/家族研究特論])
    関連度 任意 0.700000
  3. 生涯発達心理学特論([2009/[徳島大学.人間·自然環境研究科.臨床心理学専攻]/選択必修科目/[修士課程]]/->授業概要[2008/生涯発達心理学特論])
    関連度 任意 0.700000
要件 不用

(日) 偶数年度開講,本年度は開講.

注意 任意

(日) 積極的に授業に参加し,主体的に学ぶ姿勢を期待する. 後半の事例·論文報告では,受講者が関わっている事例もしくは論文を紹介し,それについて検討する.

目標 必須
  1. (日) 障害を理解し,それを説明できる.

  2. (日) 障害にふさわしい対応方法を考えることができる.

  3. (日) 環境との関わりの中で捉えることができる.

計画 必須
  1. (日) ガイダンス

  2. (日) 子どもの障害(1) ADHD,行為障害

  3. (日) 子どもの障害(2) 学習障害,知的障害

  4. (日) 子どもの障害(3) 自閉性障害

  5. (日) 成子どもの障害(4)身体障害

  6. (日) パーソナリティ障害(1)

  7. (日) パーソナリティ障害(2)

  8. (日) パーソナリティ障害(3)

  9. (日) パーソナリティ障害(4)

  10. (日) 性障害と性同一性障害(1)

  11. (日) 性障害と性同一性障害(2)

  12. (日) 高齢期の心理的障害(1)

  13. (日) 高齢期の心理的障害(2)

  14. (日) 高齢期の心理的障害(3)

  15. (日) 高齢期の心理的障害(4)

  16. (日) まとめ

評価 必須

(日) 受講姿勢と授業時に課す課題レポートによって評価する.

再評価 必須

(日) 行わない.

教科書 必須
  1. (日) テキスト臨床心理学5 ライフサイクルの心理障害 誠信書房

参考資料 推奨
  1. (日) 野村みどり,他 ピレイセラピー:こどもの病院&教育環境 建築技術

URL 任意
連絡先 推奨
  1. 山本 真由美
    オフィスアワー 任意
科目コード 推奨
備考 任意

この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です