徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

授業概要: 2009/臨床栄養管理学

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
183571
EOID
570915
Map
[2008/臨床栄養管理学]
LastModified
2011年4月6日(水) 18:24:27
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
承認済
Owner
[教務委員会委員長]/[徳島大学.医学部]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 医学部栄養学科 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2009年 (平成 21年)
名称 必須 (英) Clinical Nutrition Support / (日) 臨床栄養管理学 / (読) りんしょうえいようかんりがく
コース 必須
  1. 2009/[徳島大学.医学部.医科栄養学科]/栄養学科/[学士課程]
担当教員 必須
  1. 武田 英二
    肩書 任意
  2. 竹谷 豊([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.栄養科学部門.医科栄養学系.臨床食管理学])
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(日) 症例を通して栄養評価,栄養管理法を学ぶ.

概要 必須

(日) 症例を授業の前にあらかじめ提示し,授業までに課題を自己学習する.授業では,課題の解説と関連項目の講義を行う.e-ラーニングシステムを利用し,症例をあらかじめ読み,授業前(あるいは後)にLANを介して課題に対するレポートを提出する.

キーワード 推奨
先行科目 推奨
関連科目 推奨
注意 推奨

(日) 1)成績評価の方法は,筆記試験などは行わないが,各授業でのレポート,発表,小テストなどで評価する.レポート提出(50点),発表(20点),小テスト(30点)
2)再試験の有無は,無し.各講義の時のレポートを提出.
3)①症例はあらかじめ,インターネットで提示する(MLS:http://150.59.246.82/mls/).②各症例の病態,検査,投薬,栄養管理をあらかじめ学習してくること.③課題に対するレポートもネットで提出.④各例の討論の座長は交代でグループで行う.⑤各講義の終わりに,小テストを行う.

目標 必須
  1. (日) 臨床例の栄養管理が行えるようにする.

計画 必須
  1. (日) 栄養評価(SGA,ODA)と栄養必要量の算出

    内容 任意
    授業回数 任意
  2. (日) 水の種類,水分補給,各栄養素の補給

    内容 任意
    授業回数 任意
  3. (日) 水・電解質異常

    内容 任意
    授業回数 任意
  4. (日) 酸-塩基平衡,輸液

    内容 任意
    授業回数 任意
  5. (日) 経腸栄養

    内容 任意
    授業回数 任意
  6. (日) 腸管の生理,短腸症候群

    内容 任意
    授業回数 任意
  7. (日) 腎臓病

    内容 任意
    授業回数 任意
  8. (日) 糖尿病の合併症

    内容 任意
    授業回数 任意
  9. (日) COPD

    内容 任意
    授業回数 任意
  10. (日) 心不全

    内容 任意
    授業回数 任意
  11. (日) 術前・術後の栄養管理,免疫増強栄養剤

    内容 任意
    授業回数 任意
  12. (日) 抗ガン剤治療中の栄養管理

    内容 任意
    授業回数 任意
  13. (日) 肝硬変の栄養管理

    内容 任意
    授業回数 任意
  14. (日) 練習問題

    内容 任意
    授業回数 任意 2
教科書 推奨
  1. (日) STガイドブック(メディカルレビュー社)

  2. (日) 臨床に生かす「体液管理・輸液マニュアル」(照林社)

  3. (英) Modern Nutrition in Health and Disease(Lea & Febiger)

URL 任意
連絡先 推奨
  1. 武田 英二
    オフィスアワー 推奨
  2. 竹谷 豊([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.医学域.栄養科学部門.医科栄養学系.臨床食管理学])
    オフィスアワー 推奨
科目コード 推奨
備考 任意

この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です