徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

授業概要: 2009/公衆栄養学実習(保健所)

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
183209
EOID
579054
Map
[2008/公衆栄養学実習(保健所)]
LastModified
2011年4月10日(日) 22:06:28
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
承認済
Owner
[教務委員会委員長]/[徳島大学.医学部]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 医学部栄養学科 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2009年 (平成 21年)
名称 必須 (英) Public Nutrition Exercise / (日) 公衆栄養学実習(保健所) / (読) こうしゅうえいようがくじっしゅう ほけんじょ
コース 必須
  1. 2009/[徳島大学.医学部.医科栄養学科]/栄養学科/[学士課程]
担当教員 必須
  1. 武田 英二
    肩書 任意
  2. 徳島県徳島保健所.職員
    肩書 任意
  3. 鴨島保健所職員
    肩書 任意
  4. 阿南保健所職員
    肩書 任意
  5. 穴吹保健所職員
    肩書 任意
単位 必須 1
目的 必須

(日) 日本国民の健康と福祉を維持・管理・増進するために,徳島県下の4つの保健所に出向して,各保健所の日常業務に直接参加して実習・見学をすることにより,それぞれの保健所で行われている公衆衛生学や公衆栄養学,およびそれらに関連する行政面の実査を理解することを目的とします.各保健所により,下記の内容からいくつかについての実習となります.

概要 必須
キーワード 推奨
先行科目 推奨
関連科目 推奨
注意 推奨

(日) 1)単位試験の評価などは,提出されたレポートを各保健所の担当者と責任教員の評価に基づいて行います.
2)個別に学外実習としてのオリエンテーションを行います.また担当分野から各保健所で実習を受ける班に個別に注意事がなされます.保健所から苦情があれば,そのグループ全員は単位を認められません.
3)保健所の都合により前述実習内容が異なります.一部を省くこともあります.レポートは一般の日記ではありません.その記載方法について前もって充分に理解してから作成するようにしましょう.

目標 必須
  1. (日) 保健所及び関連施設を見学または実践することにより,それらの業務と日常生活での役割などを理解し,地域保健に貢献できる充分な知識を体得する.

計画 必須
  1. (日) 保健所の業務について その1

    内容 任意
    授業回数 任意
  2. (日) 保健所の業務について その2

    内容 任意
    授業回数 任意
  3. (日) 日本における保健衛生組織について

    内容 任意
    授業回数 任意
  4. (日) 赤十字血液センター見学実習

    内容 任意
    授業回数 任意
  5. (日) 県工業技術センター見学実習

    内容 任意
    授業回数 任意
  6. (日) 栄養改善業務について

    内容 任意
    授業回数 任意
  7. (日) 環境対策業務について

    内容 任意
    授業回数 任意
  8. (日) 疾病対策業務について

    内容 任意
    授業回数 任意
  9. (日) 健康増進対策業務について

    内容 任意
    授業回数 任意
  10. (日) 食品衛生業務について

    内容 任意
    授業回数 任意
  11. (日) 母子保健の実際

    内容 任意
    授業回数 任意
  12. (日) 乳肉業務のあり方

    内容 任意
    授業回数 任意
  13. (日) 老人保健の実際について

    内容 任意
    授業回数 任意
  14. (日) 地域保健業務について

    内容 任意
    授業回数 任意
  15. (日) 一般保健衛生システムについて

    内容 任意
    授業回数 任意
  16. (日) 歯科保健に関する見学実習

    内容 任意
    授業回数 任意
  17. (日) 感染症対策(ワクチン)について

    内容 任意
    授業回数 任意
教科書 推奨
  1. (日) 各保健所にて適宜配布される資料を参考とします.

  2. (日) その他:国民衛生の動向 2005年版

URL 任意
連絡先 推奨
  1. 武田 英二
    オフィスアワー 推奨
  2. 徳島県徳島保健所.職員
    オフィスアワー 推奨
  3. 鴨島保健所職員
    オフィスアワー 推奨
  4. 阿南保健所職員
    オフィスアワー 推奨
  5. 穴吹保健所職員
    オフィスアワー 推奨
科目コード 推奨
備考 任意

この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です