授業概要: 2009/地域生活支援看護学特論
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
この情報をEDB閲覧画面で開く
- EID
- 182729
- EOID
- 442187
- Map
- [2008/地域看護学特論Ⅰ]
- LastModified
- 2009年1月29日(木) 20:30:44
- Operator
- 水本 匡昭
- Avail
- TRUE
- Censor
- 承認済
- Owner
- [教務委員会委員長]/[徳島大学.医学部.保健学科]
- Read
- 継承
- Write
- 継承
- Delete
- 継承
|
種別 |
必須 |
保健科学教育部 (授業概要) |
入学年度 |
必須 |
西暦 2009年 (平成 21年) |
名称 |
必須 |
(英) Advanced community health nursing / (日) 地域生活支援看護学特論 / (読) ちいきせいかつしえんかんごがくとくろん
|
形態 |
不用 |
- 講義
|
コース |
必須 |
- 2009/[徳島大学.保健科学研究科.保健学専攻.看護学領域]/[博士前期課程]
|
担当教員 |
必須 |
- 多田 敏子
肩書 |
任意 |
教授([教職員.教員.本務教員]/[常勤]) |
|
単位 |
必須 |
2 |
目的 |
必須 |
(日) 地域看護学の理念や活動の基盤となる理論を学習する.
|
概要 |
必須 |
(日) 地域で生活する人々のQOL向上や生き甲斐づくりを支援するための第一痔予防から第三次予防までの看護およびケアシステムに関する理論について学ぶ.
|
キーワード |
推奨 |
- (日) コミュニティ
- 生活の質(quality of life)
- 健康増進(health promotion)
- (日) ケアシステム
|
先行科目 |
推奨 |
|
関連科目 |
推奨 |
- こころの保健学特論Ⅰ([2009/[徳島大学.保健科学研究科.保健学専攻.看護学領域]/[博士前期課程]]/->授業概要[2008/こころの保健学特論Ⅰ])
- チーム医療特論([2009/[徳島大学.保健科学研究科.保健学専攻.看護学領域]/[博士前期課程]]/[2009/[徳島大学.保健科学研究科.保健学専攻.医用情報科学領域]/[博士前期課程]]/[2009/[徳島大学.保健科学研究科.保健学専攻.医用検査学領域]/[博士前期課程]]/->授業概要[2008/チーム医療特論])
- 保健学特論([2009/[徳島大学.保健科学研究科.保健学専攻.看護学領域]/[博士前期課程]]/[2009/[徳島大学.保健科学研究科.保健学専攻.医用情報科学領域]/[博士前期課程]]/[2009/[徳島大学.保健科学研究科.保健学専攻.医用検査学領域]/[博士前期課程]]/->授業概要[2008/保健学特論])
|
要件 |
不用 |
(日) 授業に主体的に参加できる
|
注意 |
任意 |
(日) 身近な体験と結びつけながら理論の理解を深めること.
|
目標 |
必須 |
(日) 地域看護学の理念および活動の基盤となる理論を理解する.
|
計画 |
必須 |
(日) プライマリヘルスケアの理念
(日) プライマリヘルスケアの理念
(日) ヘルスプロモーションの理念
(日) ヘルスプロモーションの理念
(日) Preceed-Procede Model の解説
(日) Preceed-Procede Model の解説
(日) Preceed-Procede Model の解説
(日) Preceed-Procede Model の解説
(日) QOL評価
(日) QOL評価
(日) 疫学評価
(日) 疫学評価
(日) 行動評価
(日) 行動評価
(日) 環境評価
(日) 環境評価
(日) 自己効力感と社会学習理論
(日) 行政評価
(日) 行政評価
(日) 地域のエンパワメント
(日) 地域のエンパワメント
(日) 地域特性と文化理解ー農村
(日) 地域特性と文化理解ー農村
(日) 地域特性と文化理解ー都市
(日) 地域特性と文化理解ー都市
(日) 高齢社会の文化理解
(日) 高齢社会の文化理解
(日) 授業のまとめ
(日) 授業のまとめ
(日) 試験
(日) 試験返却
|
評価 |
必須 |
(日) 授業参加度(20%)と定期テスト(80%)
|
再評価 |
任意 |
|
対象学生 |
不用 |
開講コース学生のみ履修可能 |
教科書 |
必須 |
(日) 随時資料配付
|
参考資料 |
推奨 |
(日) コミュニティアズパートナ,医学書院
(日) ヘルスプロモーションーPRECEDE-PROCEEDモデルによる活動の展開,医学書院
|
URL |
任意 |
|
連絡先 |
推奨 |
- 多田 敏子
オフィスアワー |
任意 |
(英) Tuesday17:00-19:00
(日) 火曜日17:00ー19:00
|
|
科目コード |
推奨 |
|
備考 |
任意 |
|
この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です