授業概要: 2009/光機能材料·光デバイス論2
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
|
|||||
種別 | 必須 | 先端技術科学教育部 (授業概要) | |||
---|---|---|---|---|---|
入学年度 | 必須 | 西暦 2009年 (平成 21年) | |||
名称 | 必須 |
(英) Lecture in Optical Materials and Devices, Part 2 / (日) 光機能材料·光デバイス論2 / (読) ひかりきのうざいりょう ひかりでばいすろん
|
|||
形態 | 推奨 | ||||
コース | 必須 | ||||
担当教員 | 必須 |
|
|||
単位 | 必須 | 1 | |||
目的 | 必須 |
(英) Optical devices are key elements for optical information processing systems and optical communication systems. It is important to understand the basic effects and principle used in optical wave control. In this lecture, mathematical description of optical passive devices, optical circuits, interaction between optical waves and materials, and nonlinear optical effects is discussed. Basic technology for designing of optical devices and optical circuits is described. (日) 光情報処理システムや光通信システムにおいて基本構成要素となる光デバイスに関して,基礎となる光波制御のための効果やデバイス動作原理を理解することが重要である.この講義では,受動光デバイスや光回路,物質と光波の相互作用や非線形光学効果について数学的に記述する方法を学び,光デバイスや光回路を設計するための基礎を学ぶ. |
|||
概要 | 必須 |
(英) 1. Optical passive circuits, 2. Interaction between optical waves and materials, 3. Control of optical waves, 4. Optical nonlinear effects (日) 1.受動的な光回路,2.物質と光の相互作用,3.光波の制御,4.非線形光学効果 |
|||
キーワード | 推奨 |
|
|||
先行科目 | 推奨 |
|
|||
関連科目 | 推奨 |
|
|||
要件 | 任意 | ||||
注意 | 任意 | ||||
目標 | 必須 |
|
|||
計画 | 必須 |
|
|||
評価 | 必須 |
(英) Attitude toward lecture (40%), Report (60%). More than 60% of the total score is required. (日) 講義への取り組み状況(40%),レポート(60%)で評価し,全体で60%以上で合格とする. |
|||
再評価 | 必須 | ||||
対象学生 | 任意 | 他学部,他大学学生も履修可能 | |||
教科書 | 必須 |
|
|||
参考資料 | 推奨 |
|
|||
URL | 任意 | ||||
連絡先 | 推奨 |
|
|||
科目コード | 推奨 | ||||
備考 | 任意 |
この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です