授業概要: 2009/人間と生命/心理学基礎
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
|
|||||
種別 | 必須 | 全学共通教育 (授業概要) | |||
---|---|---|---|---|---|
入学年度 | 必須 | 西暦 2009年 (平成 21年) | |||
名称 | 必須 |
(英) Humanity and Life / (日) 人間と生命 / (読) にんげんとせいめい
|
|||
形態 | 推奨 | ||||
コース | 必須 | ||||
担当教員 | 必須 |
|
|||
単位 | 必須 | 2 | |||
目的 | 必須 |
(日) 現代社会ではこころが関連するさまざまな問題が起こっている.そうした問題に直面する以前に,その問題をどう理解し,どう対応するのかについて知っておくことの予防的意義は大きい.本講義では,心理学の基礎について学ぶと共に,そうした問題の予防・改善に心理学がどのように貢献できるかについて学習することを目的とする. |
|||
概要 | 必須 |
(日) 本講義では,心理学の基礎について概説したうえで,学童期から思春期,青年期に至までに生じるさまざまな問題を取り上げ,それらの問題に対する心理学的な立場からの理解と援助方法を概説する. |
|||
キーワード | 推奨 | ||||
先行科目 | 推奨 | ||||
関連科目 | 推奨 | ||||
注意 | 任意 | ||||
目標 | 必須 |
|
|||
計画 | 必須 |
|
|||
評価 | 必須 |
(日) 期末テストの成績,出席状況等により総合的に評価する. |
|||
再評価 | 必須 |
(日) 無 |
|||
教科書 | 必須 |
|
|||
参考資料 | 推奨 | ||||
URL | 任意 | http://www.ias.tokushima-u.ac.jp/motohiro/ | |||
連絡先 | 推奨 |
|
|||
科目コード | 推奨 | ||||
備考 | 任意 |