徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

授業概要: 2008/機能素材開発学実験

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
171292
EOID
570765
Map
0
LastModified
2011年4月6日(水) 18:21:35
Operator
大家 隆弘
Avail
TRUE
Censor
承認済
Owner
[教務委員会委員長]/[徳島大学.医学部]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 栄養生命科学教育部 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2008年 (平成 20年)
名称 必須 (英) Functional Food Technology Experiments 2 / (日) 機能素材開発学実験 / (読) きのうそざいかいはつがくじっけん
コース 必須
  1. 2008/[徳島大学.医科栄養学研究科.医科栄養学専攻]/[博士後期課程]
担当教員 必須
  1. 長尾 昭彦
    肩書 任意
    役割 任意 授業責任者
  2. 亀山 眞由美([徳島大学.医科栄養学研究科])
    肩書 任意
    役割 任意
  3. 徳安 健([徳島大学.医科栄養学研究科])
    肩書 任意
    役割 任意
単位 必須 6
目的 必須

(日) 個別の実験課題の下で,機能素材開発に必要とされる幅広い研究開発手法及び技術を習得させる.

概要 必須

(日) 蓄積された食品機能研究の成果を食品として活用する観点から,機能素材の研究開発方法と技術を教授する.個別の研究課題を設定し,素材開発に必要な研究方法,研究成果の取りまとめ方及び論文作成について指導する.

キーワード 推奨
先行科目 推奨
関連科目 推奨
授業方法 推奨
注意 推奨
計画 必須
  1. (日) 素材中の機能成分の消化・吸収機構の懐石に関する研究とその素材開発への応用技術に関する研究を指導する.

    内容 任意
    担当者 推奨

    (日) 長尾教授

    授業回数 任意
  2. (日) 素材中の機能成分の構造解析と加工・調理に伴う化学変化の解析に関する研究指導を行う.

    内容 任意
    担当者 推奨

    (日) 亀山助教授

    授業回数 任意
  3. (日) 機能性糖質素材の開発に係る変換技術および分析技術に関する研究指導を行う.

    内容 任意
    担当者 推奨

    (日) 徳安助教授

    授業回数 任意
評価 推奨

(日) 出席状況と小テスト,レポート等により評価する

再評価 推奨
URL 任意
連絡先 推奨
科目コード 推奨
備考 任意
  1. (日) e-ラーニングも利用する