徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

(EDB発行のIDとパスフレーズ,又は情報センター発行の個人cアカウントとパスワードでログインしてください.)

授業概要: 2008/流体エネルギー制御特論

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
169644
EOID
367854
Map
[2007/流体エネルギー制御特論]
LastModified
2007年12月11日(火) 21:56:08
Operator
三好 康夫
Avail
TRUE
Censor
承認済
Owner
[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.機械工学科]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 先端技術科学教育部 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2008年 (平成 20年)
名称 必須 (英) Fluid Energy Control / (日) 流体エネルギー制御特論 / (読) りゅうたいえねるぎーせいぎょとくろん
形態 推奨
コース 必須
  1. 2008/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.機械創造システム工学コース]/[博士後期課程]
担当教員 必須
  1. 福富 純一郎
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(英) This class introduces hydrodynamic characteristics of turbomachinery, behavior of internal flow and problems with it.

(日) 流体エネルギー変換機器であるターボ機械の流体力学的特性,内部流れの挙動とそれに伴う諸問題について理解を深める.

概要 必須

(英) Advanced concepts of fluid energy control and energy conversion. Performance characteristics, internal flow conditions and anomalous phenomena in fluid machinery. Performance improvement and noise reduction of turbo-machinery by flow control. Utilization of renewable fluid sources such as hydro-dams, wind, wave and tides.

(日) ターボ機械を主とする流体エネルギー変換機器の流体力学的特性,内部流れの挙動とそれに伴う諸問題を講義するとともに,流れの制御によって流体装置の高性能化,低騒音化を図る方法や自然の流体エネルギーを利用する方法についても講述する.

キーワード 推奨
  1. エネルギー変換(energy conversion)
  2. ターボ機械(turbomachinery)
  3. 内部流れ(internal flow)
先行科目 推奨
  1. 流体エネルギー変換工学([2008/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.機械創造システム工学コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2007/流体エネルギー変換工学])
    必要度 任意 1.000000
関連科目 推奨
要件 任意
注意 任意
目標 必須
  1. (英) To understand hydrodynamic characteristics of turbomachinery, behavior of internal flow and problems with it.

    (日) 流体エネルギー変換機器であるターボ機械の流体力学的特性,内部流れの挙動とそれに伴う諸問題について理解することを目標とする.

計画 必須
  1. (英) Theory of centrifugal turbomachinery 1

    (日) 遠心ターボ機械の理論1

  2. (英) Theory of centrifugal turbomachinery 2

    (日) 遠心ターボ機械の理論2

  3. (英) Theory of axial turbomachinery 1

    (日) 軸流ターボ機械の理論1

  4. (英) Theory of axial turbomachinery

    (日) 軸流ターボ機械の理論2

  5. (英) Quasi three-deimensional flow analysis of turbomachinery

    (日) ターボ機械の準三次元流れ解析

  6. (英) Turbulence modeling and numerical flow simulation 1

    (日) 乱流モデリングと流れの数値シミュレーション1

  7. (英) Turbulence modeling and numerical flow simulation 2

    (日) 乱流モデリングと流れの数値シミュレーション2

  8. (英) Mid-term test

    (日) 中間試験

  9. (英) Characteristics of turbocharger for automobile

    (日) 自動車用ターボチャージャーの特性

  10. (英) Noise of turbomachinery 1

    (日) ターボ機械の騒音 1

  11. (英) Noise of turbomachinery 2

    (日) ターボ機械の騒音

  12. (英) Anomous phenomena of turbomachinery 1 (cavitation, water hammer)

    (日) ターボ機械の特異現象Ⅰ(キャビテーション,水撃)

  13. (英) Anomous phenomena of turbomachinery 2 (surging, rotating stall)

    (日) ターボ機械の特異現象Ⅱ(サージング,旋回失速)

  14. (英) Application technology of natural flow energy 1 (wind turbine)

    (日) 自然の流体エネルギー利用技術 1 (風車)

  15. (英) Application technology of natural flow energy 1 (small hydro turbine)

    (日) 自然の流体エネルギー利用技術 2 (小水力水車)

  16. (英) Term test

    (日) 期末試験

評価 必須

(英) As mid-term test of 50 points and term test of 50 points, it is made to be passing over sum total of 60 points.

(日) 中間試験50点,期末試験50点とし,合計60点以上を合格とする.

再評価 必須
対象学生 任意
教科書 必須
  1. (英) Not used

    (日) 使用しない

参考資料 推奨
  1. (英) Will be introduced in the class

    (日) 授業中に紹介する

URL 任意
連絡先 推奨
  1. 福富 純一郎
    オフィスアワー 任意
科目コード 推奨
備考 任意

この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です