徳島大学 教育・研究者情報データベース(EDB)

Education and Research Database (EDB), Tokushima University

徳島大学ウェブサイトへのリンク

授業概要: 2008/金属加工学

ヘルプを読む

「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)

  • 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.

この情報をEDB閲覧画面で開く

EID
169351
EOID
389197
Map
[2007/金属加工学]
LastModified
2008年1月11日(金) 09:47:52
Operator
多田 吉宏
Avail
TRUE
Censor
0
Owner
[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.機械工学科]
Read
継承
Write
継承
Delete
継承
種別 必須 先端技術科学教育部 (授業概要)
入学年度 必須 西暦 2008年 (平成 20年)
名称 必須 (英) Theory of Plasticity and Application to Metal Forming Processes / (日) 金属加工学 / (読) きんぞくかこうがく
形態 推奨
  1. 講義
コース 必須
  1. 2008/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.機械創造システム工学コース]/[博士前期課程]
担当教員 必須
  1. 海江田 義也
    肩書 任意
  2. 多田 吉宏
    肩書 任意
単位 必須 2
目的 必須

(英) This class introduce yield criteria of metals, plasticity theory and their application to metal forming processes.

(日) 降伏理論,塑性力学を中心に,金属の塑性加工学を講義する.

概要 必須

(英) Although metal forming techniques are diverse, the primary objective is to produce a desired shape change. The major concerns of the engineer are the forces required for the operations and the properties of the work materials. Engineering plasticity and its application to metal forming processes are introduced.

(日) 材料の塑性変形を利用して所定の形状を得る塑性加工法には多くの種類があるが,その第一の目的は要求される形状に加工することである.塑性加工を行うためには,加工に必要な荷重を求めることと,加工材の性質を知ることが必要である.ここでは,塑性力学および塑性加工法の面から金属加工学を理解する.工業にかかわる科目である.

キーワード 推奨
  1. (英) yield theory / (日) 降伏理論
  2. (英) theory of plasticity / (日) 塑性力学
  3. (英) compressibility / (日) 圧縮性
  4. (英) anisotropy / (日) 異方性
先行科目 推奨
関連科目 推奨
  1. 加工システム([2008/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.機械創造システム工学コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2007/加工システム])
    関連度 任意
要件 任意

(英) Students are required to have a good understanding of undergraduate-level plasticity and fundamentals of metal forming operations.

(日) 学部レベルの塑性加工学を理解していることが望ましい.

注意 任意
目標 必須
  1. (英) To understand yield theory and slab analysis.

    (日) 降伏理論,初等解析法等の塑性力学の基礎を理解する.

  2. (英) To understand fundamentals of compressive and anisotropic plasticity theories.

    (日) 材料の圧縮性,異方性等を含む塑性力学の拡張を理解する.

計画 必須
  1. (英) Basic concept of yielding

    (日) 塑性状態の概念と展望

  2. (英) Plastic behavior of metals under high hydrostatic pressure

    (日) 高静水圧下での塑性

  3. (英) Stress tensor and strain

    (日) 応力テンソルとひずみ

  4. (英) Stress-strain curve and coordinate transformation

    (日) 応力-ひずみ曲線と座標変換

  5. (英) Principal stresses, invariants of stresses and Mohr's stress circle

    (日) 主応力,応力の不変量とモールの応力円

  6. (英) Sress deviator tensor

    (日) 偏差応力テンソル

  7. (英) Loading/unloading and yield theory

    (日) 負荷除荷と降伏理論

  8. (英) Exercise

    (日) 演習

  9. (英) Plastic working of compressive metals

    (日) 圧縮性材料の塑性加工

  10. (英) Yield criteria of compressive materials

    (日) 圧縮性材料の降伏条件

  11. (英) Constitutive equation of compressive materials

    (日) 圧縮性材料の塑性力学

  12. (英) Analysis of plastic deformation of compressive materials

    (日) 圧縮性材料の加工の解析

  13. (英) Mechanics of powder consolidation

    (日) 粉粒体の圧密条件

  14. (英) Yield criteria of anisotropic materials

    (日) 異方性材料の降伏条件

  15. (英) Constitutive equation of anisotropic materials

    (日) 異方性材料の塑性力学

  16. (英) Examination

    (日) 期末試験

評価 必須

(英) Assignments count 50% , exercises and examinations count 50%.

(日) 課題レポート(50点)と,演習・試験(50点)を総合して評価する.

再評価 必須
対象学生 任意 開講コース学生のみ履修可能
教科書 必須
  1. (英) Predistributed printed synopsises are also used.

    (日) 事前配布資料も用いて講義する.

参考資料 推奨
  1. (英) To be introduced in the class.

    (日) 授業中に紹介する.

URL 任意
連絡先 推奨
  1. (英) Yoshinari Kaieda, room:M-321,TEL:088-656-7379, e-mail:kaieda@me.tokushima-u.ac.jp / (日) 海江田 義也, 機械工学科,M棟321室,TEL:088-656-7379,e-mail:kaieda@me.tokushima-u.ac.jp
    オフィスアワー 任意
  2. (英) Yoshihiro Tada, room:M-319,TEL:088-656-7381, e-mail:tada@me.tokushima-u.ac.jp / (日) 多田 吉宏, 機械工学科,M棟319室,TEL:088-656-7381,e-mail:tada@me.tokushima-u.ac.jp
    オフィスアワー 任意
科目コード 推奨
備考 任意

この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です