授業概要: 2008/有機化学
ヘルプを読む
「授業概要」(授業概要のリスト)は,授業の概要を登録するテーブルです. (この情報が属するテーブルの詳細な定義を見る)
- 項目名の部分にマウスカーソルを置いて少し待つと,項目の簡単な説明がツールチップ表示されます.
この情報をEDB閲覧画面で開く
- EID
- 168975
- EOID
- 391614
- Map
- [2007/有機化学]
- LastModified
- 2008年1月18日(金) 19:20:08
- Operator
- 魚崎 泰弘
- Avail
- TRUE
- Censor
- 承認済
- Owner
- [教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]
- Read
- 継承
- Write
- 継承
- Delete
- 継承
|
種別 |
必須 |
工学部•昼間 (授業概要) |
入学年度 |
必須 |
西暦 2008年 (平成 20年) |
名称 |
必須 |
(英) Organic Chemistry / (日) 有機化学 / (読) ゆうきかがく
|
形態 |
不用 |
- 講義
|
コース |
必須 |
- 2008/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]/[昼間コース]
|
担当教員 |
必須 |
- 魚崎 泰弘
|
単位 |
必須 |
2 |
目的 |
必須 |
(日) 基礎有機化学で学んだ有機化学の基本原理に基づいて有機立体化学,求核置換反応,脱離反応について学習する.
|
概要 |
必須 |
(日) 立体化学,求核置換反応,脱離反応,芳香族化合物の化学について講義する.
|
キーワード |
推奨 |
- (英) Stereochemistry / (日) 立体化学 / (読) りったいかがく
- (英) Nucleophilic substitution reaction / (日) 求核置換反応 / (読) きゅうかくちかんはんのう
- (英) Elimination reaction / (日) 脱離反応 / (読) だつりはんのう
- (英) Alkyl halides / (日) ハロゲン化アルキル / (読) はろげんかあるきる
- (英) Arenes / (日) アレーン / (読) あれーん
- (英) Aromatic electrophilic substitution / (日) 芳香族求電子置換反応 / (読) ほうこうぞくきゅうでんしちかんはんのう
|
先行科目 |
推奨 |
- 化学序論2([2008/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2007/化学序論2])
- 基礎有機化学([2008/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2007/基礎有機化学])
|
関連科目 |
推奨 |
- 有機合成化学([2008/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2007/有機合成化学])
- 反応有機化学([2008/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2007/反応有機化学])
|
要件 |
任意 |
(日) 基礎有機化学を履修していること.
|
注意 |
任意 |
|
目標 |
必須 |
(日) 有機立体化学の基礎を理解する.
(日) 化学反応における電子の動きとハロゲン化アルキルの特長反応(求核置換および脱離反応,グリニャール反応など)を理解する.
(日) ベンゼンおよびその誘導体の構造·性質·反応について理解する.
|
計画 |
必須 |
(日) 有機化合物の立体化学
(日) 有機反応の立体化学
(日) ハロゲン化アルキルの命名·構造·合成法
(日) ハロゲン化アルキルの反応1 ラジカルハロゲン化
(日) ハロゲン化アルキルの反応2 グリニャール反応およびギルマン反応
(日) 中間試験
(日) 求核置換反応1
(日) 求核置換反応2
(日) 脱離反応
(日) 求核置換反応および脱離反応のまとめ
(日) ベンゼンと芳香族性
(日) 芳香族化合物の分光学:赤外分光法と核磁気共鳴分光法の概説
(日) ベンゼンの化学:芳香族求電子置換
(日) ベンゼンの化学:芳香族求核置換·ベンザイン·酸化·還元
(日) 期末試験
(日) 期末試験の返却と講評
|
評価 |
必須 |
(日) 中間試験30%,期末試験40%,小テスト30%の割合で評価する.合計して60%以上の評価を得た場合,合格とする.
|
JABEE合格 |
任意 |
|
JABEE関連 |
任意 |
(日) 本学科教育目標(A: ○),(B: ◎)に対応する
|
対象学生 |
任意 |
開講コース学生のみ履修可能 |
教科書 |
必須 |
(日) マクマリ-有機化学(上·中)伊東·他訳(東京化学同人)
|
参考資料 |
推奨 |
|
URL |
任意 |
|
連絡先 |
推奨 |
- (日) 魚崎(化510,Tel: 656-7417,E-mail: uosaki@chem.tokushima-u.ac.jp)
オフィスアワー |
任意 |
(日) 月曜日17:00-18:00
|
|
科目コード |
推奨 |
|
備考 |
任意 |
|
この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です